研究開発の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

1111〜1120 件を表示/全1355

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2022/05/12~2024/05/17
福岡県福岡市:令和6年度 福岡市研究開発型スタートアップ成長支援事業補助金
上限金額・助成額
1000万円

将来的に福岡市の経済をけん引する独自技術を持った研究開発型スタートアップ企業に対し、事業の推進に係る経費等を助成することにより、更なる成長を支援することを目的とします。

この事業では、研究開発型スタートアップの幅広い成長フェーズに対応した支援をおこなうため、補助率・補助額・補助対象経費等が異なる、2つの補助金のコースを設置します。

Aコース Bコース
補助額 200万円以内 1,000万円以内
補助率 補助対象経費の10分の10 補助対象経費の3分の2
補助対象期間 交付決定により定めた日から令和7年3月31日まで
併願 併願不可

■募集件数:
Aコース:2件程度
Bコース:2件程度

全業種
ほか
公募期間:2024/05/07~2025/02/28
東京都品川区:産学連携開発支援
上限金額・助成額
100万円

品川区内企業が実施する大学等との共同研究および委託研究に要する費用の一部を助成します。
助成限度額:最大100万円
助成対象経費の2/3
※申請件数等を考慮し、予算の範囲内で区が助成額を決定します。

情報通信業
製造業
ほか
公募期間:2022/04/13~2025/03/31
東京都江東区:都立産業技術研究センター利用補助金
上限金額・助成額
15万円

江東区では新製品・新技術の開発や製品試験等のため都立産業技術研究センターの有償サービスを利用した場合の利用料の一部を補助します。
・補助金交付申請を行う年度に支払った補助対象経費の2/3の額
・同一年度内で15万円まで

全業種
ほか
公募期間:2022/06/01~2022/06/17
東京都:フードテックを活用した食のアップサイクル促進事業
上限金額・助成額
1500万円

東京都は、令和元年に「『未来の東京』戦略ビジョン」及び「ゼロエミッション東京戦略」において、2050年までに食品ロス実質ゼロを目指し、2030年までに2000年度比(約76万トン)で食品ロス量を半減する目標を掲げました。
この目標の実現に向け、多岐にわたる食品ロス削減の各施策を着実に進めていくため、令和3年3月に「東京都食品ロス削減推進計画」を策定しました。
そこで、食品ロスの大幅な削減が期待できる食品のアップサイクルを促進する先進的な食品加工技術や、実際の食のサプライチェーンに展開する事業を、都と共同で実施する事業者を募集します。
・1事業につき1,500万円の範囲内で負担金を交付します。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/24~2024/05/20
全国:令和6年度 国際ルール形成・市場創造型標準化推進事業費補助金
上限金額・助成額
3000万円

本事業は、民間事業者等(民間事業者が民間業界団体等の場合は、当該業界団体等に関連する企業を含む。)(以下、「補助企業者」という。)が、次に掲げる事業 (以下、「補助事業」という。)要する経費の一部を補助することにより、補助事業者における標準化戦略活動やそれらを通じた市場創出等の促進を目的とします。

・標準開発フィージビリティ・スタディ(FS)調査補助事業
・ルール作成を用いた社会課題解決型市場形成促進補助事業

採択予定件数:5~10件

全業種
ほか
公募期間:2023/05/10~2023/06/20
愛知県:2023年度 愛知県新型コロナウイルス感染症対策新サービス創出支援事業費補助金
上限金額・助成額
500万円

愛知県内で実施する新型コロナウイルス感染症の社会経済への影響に対応するための新サービス・新製品(商品)の開発及び販路拡大に係る事業に対し、要する経費の一部を支援します

全業種
ほか
公募期間:2024/02/28~2024/04/11
福島県:令和6年度 再生可能エネルギー事業化実証研究支援事業
上限金額・助成額
30000万円

福島県内の民間企業等が東日本大震災後に新たに研究開発を進めてきた再生可能エネルギー関連技術のうち、市場性の高い技術の事業化・実用化のための実証研究事業に対し、その経費の一部を予算の範囲内で補助するものです。
・補助対象経費の3分の2以内、原則として1件あたり最長3年間で3億円以内

全業種
ほか
公募期間:2022/04/01~2025/03/31
全国:とよた農産物ブランド商品開発応援制度
上限金額・助成額
1.9万円

とよたの農産物を使って「とよたのブランド商品」を作られる事業者の方向けの制度です。

特産品づくりで悩んでいる団体等に直接アドバイザー(専門講師)を派遣することにより、より魅力的な特産品づくりになるように支援します。なお、アドバイザー派遣に掛かる費用のうち、講師料(上限19,700円)を市が負担します。

製造業
漁業
農業,林業
ほか
公募期間:2022/04/18~2022/06/17
東京都品川区:新製品・新技術開発支援
上限金額・助成額
250万円

品川区内ものづくり産業活性化のため、新製品・新技術の開発に要する経費の一部を助成します。
補助率:対象経費の2分の3
※上記対象事業の新製品・新技術開発に直接かかる下記の経費のうち、支払期日が令和4年4月から令和5年3月までのもの 
上限額:250万円

全業種
ほか
公募期間:2022/06/01~2022/06/30
全国:2022年度 燃料アンモニア利用・生産技術開発/ブルーアンモニア製造に係る技術開発
上限金額・助成額
15000万円

国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)では「燃料アンモニア利用・生産技術開発/ブルーアンモニア製造に係る技術開発」を課題設定型の助成事業として実施します。基本計画に示す助成事業について、研究開発を行う事業者を、民間企業等から募集します。
事業期間 2022年度から2025年度までの4年間
補助率及び助成金の額: 企業等の規模に依らず、1/2補助率を適用します。
 助成金の額:2022年度の助成金の規模は1,500百万円程度とします。
【説明会】2022年6月13日(月)13時00分~14時00分・Microsoft TeamsによるWeb会議

全業種
ほか
1 110 111 112 113 114 136
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索

研究開発 に関する関連記事

メディアTOPに戻る