災害対策の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

21〜30 件を表示/全842

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
徳島県吉野川市:危険ブロック塀等安全対策支援事業
上限金額・助成額
6.6万円

地震等で道路に倒壊することにより、事故の発生や避難・救助活動等に支障をきたす恐れのある危険なブロック塀等の撤去を促進し、地域の防災性の向上を図るため、対象となる危険ブロック塀等の撤去や撤去したブロック塀の軽量なフェンス等へ建て替えに対する費用を補助します。

全業種
ほか
公募期間:2024/11/14~2025/03/31
全国:(暫定)特殊自然災害対策施設緊急整備事業
上限金額・助成額
0万円

火山活動による降灰被害を受ける地域において、農作物への被害を防除・最小化するために必要な施設等を支援します。

https://www.maff.go.jp/j/budget/pdf/r7yokyu_pr69.pdf

農業,林業
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
大分県大分市:雨水貯留施設設置補助
上限金額・助成額
5万円

雨水貯留施設とは、雨どいに接続し屋根に降った雨水を貯留するための施設です。浸水被害を軽減する効果があり、貯留水は庭木への水やりや災害時の非常用水などに利用できます。
申請方法など詳しくは、河川・みなと振興課(097-578-7748)までお問い合わせください。 

全業種
ほか
公募期間:2023/04/01~2025/03/31
栃木県:EV・PHV充電インフラ整備促進事業
上限金額・助成額
200万円

2050年とちぎカーボンニュートラル実現ロードマップに掲げる充電器等のインフラ整備を促進するため、自動車メーカー等からの意見を踏まえ検討を行い、充電インフラビジョンを作成しました。
充電インフラのあるべき姿を示し、民間事業者と連携し取組を強化することで、インフラを充実させ、EV・PHVの普及を促進して参ります。 
また、空白地域の解消や道の駅の整備に重点的に取り組むため、今般、急速充電器設置の支援制度を創設しました。

全業種
ほか
公募期間:2024/09/18~2025/03/31
神奈川県横浜市:自治会町内会館整備補助
上限金額・助成額
1500万円

自治会町内会活動や共助による減災に向けた取組の拠点となる、自治会町内会館の整備に対する補助制度です。

補助内容(令和6年度より上限額を増額しました)
整備の種類 補助率 補助限度額 内容
新築・購入 2分の1

1㎡当たり
125,000円
かつ
1,500万円

新たに建物を建設し、又は現在の建物の全部を撤去して新たに建物を建築すること
(新築・購入時のみ)
特殊基礎工事費
2分の1 300万円 地盤・敷地条件により施行する特殊な基礎工事
(新築・購入時のみ)
エレベーター設置工事費
2分の1 300万円 エレベーター設置に伴う工事費
増築 2分の1 630万円 既にある建物の床面積を増加させる工事
耐震補強工事 2分の1 380万円 耐震診断(※)に基づいて行う工事
(※)会館整備費補助要綱に基づいた耐震診断
修繕 2分の1 250万円 既にある建物の部分に対して、機能の維持向上、模様替え等のために行う工事(機器及び器具の購入のみは含まない)
※風水害等の自然災害により緊急で修繕が必要になった場合は、各区役所地域振興課へご相談ください。
  • 新築等で特殊基礎工事を施工する場合、補助限度額とは別に、300万円を限度に特殊基礎工事に要する経費の2分の1を補助します。
    なお、特殊基礎工事については地質データなどによる審査を行います。
  • 新築、増築、修繕で外構工事を施行する場合に、整備の種類ごとの補助限度額内で、100万円を限度に外構工事に要する経費の2分の1を補助します。
  • (新築・購入の場合、1㎡当たりの補助限度額とは別に補助します。)

 

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
北海道:地域介護・福祉空間整備等施設整備事業費補助金
上限金額・助成額
0万円

災害発生時に自力で避難することが困難な者が多く利用する高齢者施設等の防災・減災対策及び新型コロナウイルスは高齢者が重症化する危険性が高い特性があることからその感染拡大防止対策を推進し、利用者の安全・安心を確保するために、北海道が作成した防災・減災等事業整備計画に基づく事業の実施に要する経費に対し、予算の範囲内において補助をします。

医療,福祉
ほか
公募期間:2024/10/01~2025/03/31
富山県南砺市:単独土地改良事業補助金
上限金額・助成額
30万円

激甚災害で農地及び農業用施設に被災し、国の補助事業とならない小規模な災害について、迅速な復旧及び復旧費用の負担軽減を目的に支援を行います。

農業,林業
ほか
公募期間:2024/11/01~2025/03/31
神奈川県海老名市:既存社会福祉施設耐震診断等費用補助金
上限金額・助成額
2000万円

市民が社会福祉施設を安心して利用できるよう、災害発生時において被害を軽減することを目的とし、耐震診断、耐震改修計画、耐震改修工事又は修繕を行う者に対し、補助金を交付します。

医療,福祉
ほか
公募期間:2024/11/01~2025/03/31
神奈川県海老名市:防災対策補助金(感震ブレーカー購入及び設置に伴う補助金)
上限金額・助成額
0.5万円

海老名市では、地震による火災発生を防ぐため、感震ブレーカーの購入及び設置費用を補助しています。

不動産業,リース・レンタル業
ほか
公募期間:2024/10/01~2025/01/31
東京都足立区:感震ブレーカーの設置助成
上限金額・助成額
8万円

強い地震の発生時に自動的に電気の供給を遮断する「感震ブレーカー」を設置した場合に費用の一部を助成します。

地震による停電後の電力復旧時などに発生する可能性が高い「電気火災」の対策として、この助成制度は平成27年11月より、区が指定した地域(特定地域)を対象に運用を開始しました。

不動産業,リース・レンタル業
ほか
1 2 3 4 5 85
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索

災害対策 に関する関連記事

メディアTOPに戻る