平成24年度から、国の新たな施策として青年新規就農者(原則50歳未満)に対して、交付金(年間150万円)を支給する農業人材力強化支援事業(旧青年就農給付金)が発足されました。農業従事者の高齢化が急速に進展する中、持続可能な力強い農業を実現するには、次世代を担う農業者の育成・確保に向けた取り組みを総合的に講じていく必要があります。新規就農するにあたっては技術の習得や所得の確保等が課題となってくることから、農業経営開始前後の青年新規就農者に対して資金を交付することを目的とします。
農業次世代人材投資資金には経営開始前を対象とする「準備型」と、経営開始後を対象とする「経営開始型」の2種類があります。
補助金の種類 | 補助の内容 | 窓口 |
---|---|---|
準備型 | 就農に向けて、都道府県の農業大学校等の農業経営者育成教育機関、先進農家または先進農業法人(以下「研修機関等」という。)において研修を受ける者に対して給付金を給付する。 | 愛知県 農業改良普及課(愛知県ホームページへ) |
経営開始型 | 経営開始直後の新規就農者に対して給付金を給付する。 | 美浜町役場 産業課 |