島根県内にある国立公園、国定公園、県立自然公園、中国自然歩道への県内外からの誘客を促進する取組に支援することで、自然公園等の保全と活用を図ることを目的としています。
補助率:1/2以内(千円未満切り捨て)
補助限度額:500万円(下限なし)
12511〜12520 件を表示/全18641件
島根県内にある国立公園、国定公園、県立自然公園、中国自然歩道への県内外からの誘客を促進する取組に支援することで、自然公園等の保全と活用を図ることを目的としています。
補助率:1/2以内(千円未満切り捨て)
補助限度額:500万円(下限なし)
海外販路開拓、拠点設立、新たな海外展開の現地渡航調査、越境ECを助成します!
4月1日(月)より、下記URLから本助成金の概要案内動画をご視聴出来ます。
→https://www.hyogo-kaigai.jp/video_jyosei2024
[公開期間:令和6年4月1日(月)~26日(金)]
Go-tech事業(国事業)等により、自社のコア技術を深化して新製品開発に取り組む研究開発型企業に対し、新たに開発した技術・製品の事業化・販路拡大を目的とした展示会への出展を支援し、事業化の向上を図ります。
補助率 補助対象経費の2/3以内
補助限度額 上限:400千円 下限:なし
富山県では国指定伝統的工芸品及び県指定伝統工芸品の組合等が行う販路開拓や人材育成を支援する「伝統工芸品産業支援事業費補助金」の募集を開始します。
補助率:2分の1以内
上限額:3,000千円
本事業には、以下2つのコースがあります。
1. 開拓コース
https://www.nedo.go.jp/koubo/CA2_100437.html
2. 躍進コース
https://www.nedo.go.jp/koubo/CA1_100449.html
■開拓コース
対象者:
ディープテック分野の技術シーズを活用したアイデアを有する起業前の個人(チームを組んでいる者も応募可能)
※応募者の年齢に応じて優遇有り。
活動費:月額25万円(税込)[上限300万円まで]
事業期間:12カ月程度(NEDOが指定する日から2026年3月31日まで)
■躍進コース ※躍進コースは、以下2タイプに分かれています。
【躍進定額助成タイプ(仮称)】
対象:
保有する特定の技術シーズを活用し、事業化を進めている法人
※個人またはチームでも応募は可能ですが、事業開始までに法人を設立する必要があります。
【躍進カーブアウトタイプ(仮称)】
〔1〕個人・チーム
対象:
事業会社が保有する特定の技術シーズを活用し、事業化に向けた活動を進めているカーブアウト前の個人またはチーム
〔2〕法人
対象:
事業会社が保有する特定の技術シーズを活用し、事業化を進めているカーブアウト後の法人
※個人またはチームでも応募は可能ですが、事業開始までに法人を設立する必要があります。
※本公募は受付終了いたしました。
本格的な再開が見込まれるインバウンドの地方誘客や観光消費の拡大を促進するため、観光事業者が連携してインバウンド向けに地域に根差した観光資源を磨き上げから販路開拓まで一貫した支援を実施する事業です。
補助率:400万円まで定額(10/10)400万円を超える部分については1/2
補助額の上限:1,250万円
※事業費は600万円を下限(補助額は500万円)とします。
ベンチャー企業との連携により、新規事業の創出や新たな製品・サービスの開発などに取り組む意欲のある企業を募集していますので、ぜひご応募ください(2024年3月25日まで)!
採択企業に対しては、ベンチャー企業とのマッチングを支援するとともに、実証フィールド探索、広報・プロモーションを県が支援します。
さらに、マッチングで生まれたプロジェクトのうち、別途実施する審査において、特に有望なプロジェクトとして採択されたものについては、新サービス等の開発・実証に係る費用の一部(最大500万円。脱炭素に資するプロジェクトは最大750万円)を、連携するベンチャー企業に支援します。
都外(東京電力エリア内)で地産地消型再生可能エネルギー発電等設備を設置する事業者に対して、当該設備に係る経費の一部を助成します。
(1)中小企業等:①発電設備の助成対象経費の3分の2以内
②蓄電池設備の助成対象経費の4の3以内※
(助成上限額:1億円(①+②))
(2)区市町村:助成対象経費の3分の2以内(助成上限額:1億円)
(3)その他:助成対象経費の2分の1以内(助成上限額:7,500万円)
※令和5年1月4日から適用
川崎市では、市内中小企業者等の活性化を図るため、市内中小企業者等の販路開拓の取組に要する経費に対する補助金制度を設けています。
・補助金の額
1件あたり上限20万円、川崎ものづくりブランド認定企業は上限25万円(ただし、予算の範囲内)
補助率:補助対象経費の2分の1以内
※デジタル化・脱炭素化に資する取組と認められた場合、5/100加算
岩手県では沿岸市町村に所在する事業所が被災三県求職者を雇い入れた場合、雇入費助成金を支給します。
(1) 継続申請(令和6年度継続申請のお知らせは郵送又はメールでもお知らせしています。)
助成金の支給を受けるには年度ごとに支給申請をする必要があります。詳しくは、添付の「申請の手引き」等をご確認ください。
受付期間:令和6年4月1日(月曜)から令和6年4月26日(金曜)必着
(注) 持参する場合は、令和6年4月26日(金曜)午後4時30分必着
(2) 変更申請
助成対象労働者を追加する場合、令和6年2月1日から令和7年3月14日までに雇い入れた者を助成対象労働者として追加申請できます。最も早い支給対象者の雇入れから2年以内に雇い入れた労働者で、助成対象労働者の要件を満たす者について、追加申請が可能です。
受付期間:令和6年5月15日(水曜)から令和7年3月14日(金曜) 必着
(注)持参する場合は、令和7年3月14日(水曜) 午後4時30分必着
(3)新規申請
岩手県内の沿岸12市町村に所在する事業所が求職者を雇用した場合、1人当たり3年間で最大120万円を助成します。助成要件等の概要については添付ファイルにある申請の手引き等でご確認ください。
【受付期間】前期
令和6年5月15日(水曜)から令和6年10月31日(木曜)(必着)
申請対象:令和6年2月1日から令和6年9月30日までの雇入れ
(注)持参する場合は、令和6年10月31日(木曜)午後4時30分必着
【受付期間】後期
令和6年11月1日(金曜)から令和7年3月14日(金曜)(必着)
申請対象:令和6年10月1日から令和7年3月14日までの雇入れ
(注)持参する場合は、令和7年3月14日(金曜)午後4時30分必着
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
有限責任監査法人トーマツ(Deloitte Touche Tohmatsu)の東京オフィスに6年間、シアトルオフィスに2年間勤務。
2015年よりアジア最大級の独立系コンサルティングファームの日本オフィスにて事業戦略の構築支援、M&Aアドバイザリー、自己勘定投資の業務に従事。
2017年 自身で旅行スタートアップ(Stayway)を立ち上げ資金調達をした経験を生かしながら、補助金・ファイナンス・M&Aのサポートを実施