北海道の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

121〜130 件を表示/全585

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2024/04/01~2024/05/17
北海道札幌市:新製品開発・販路開拓支援事業(ものづくり開発・グリーン成長分野)
上限金額・助成額
1000万円

札幌市では食、健康福祉・医療、IT、製造、環境分野での新製品・新技術開発について補助金を交付します。
補助率:1/2以内(バリアフリー・介護支援、環境分野の開発は2/3以内)(環境分野は1,000万円、それ以外の分野は500万円)

情報通信業
製造業
ほか
公募期間:2024/04/17~2024/05/20
北海道札幌市:新製品開発・販路開拓支援事業(小規模企業向け)
上限金額・助成額
200万円

札幌市では食品以外のものづくり分野での試作、試験や新製品・新技術開発、販路拡大などについて補助金を交付します。
補助率2/3以内(上限額200万円)

全業種
ほか
公募期間:2024/04/12~2024/01/31
北海道札幌市:子どもの居場所づくり活動支援補助金
上限金額・助成額
10万円

札幌市では、食事や学習、地域住民との交流などを通して子どもが安心して過ごせる居場所づくり活動に取り組む団体を支援することを目的として、これらの活動に新たに取り組む場合や、活動内容の拡充・機能の強化を図って取り組む場合に、団体の活動経費の一部を補助する事業を実施します。
・補助金額
補助対象経費の3分の2以内(1団体につき上限10万円)

全業種
ほか
公募期間:2024/06/07~2024/07/18
北海道札幌市:中小企業DX推進補助金(旧:デジタル化促進補助金)
上限金額・助成額
500万円

中小企業が自社の経営課題の解決に向けた取り組みとして、デジタル化を実施する際に必要な費用(ソフトウェア、ハードウェアの導入と、それに付随するデジタル化をスムーズに行うことを目的とした従業員のデジタル化に関するスキル向上に向けた取組など)の一部を補助いたします。社内業務の効率化や利便性向上は勿論のこと、自社ビジネスの成長・拡大に向けたデジタルデータの活用を積極的に進めるための取組(DX:デジタルトランスフォーメーション)を進め、企業価値の向上や競争力強化に向けたチャレンジをはじめてみませんか。

全業種
ほか
公募期間:2024/05/07~2024/06/07
北海道旭川市:住宅改修補助金
上限金額・助成額
10万円

長く住み続けられる住まいづくりを促進するため、既存住宅の省エネ化や適切に維持するための改修工事費用の一部を補助するものです。

■募集予算額:3,000万円 

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/01/31
北海道登別市:デジタル化促進補助金
上限金額・助成額
30万円

登別市では、物価高騰等の影響を受けている市内事業者等が、事業の継続及び拡大等、持続可能な経営基盤を確立することを目的として、生産性向上や業務改善等の促進を図るため、ソフトウェア等を導入し、生産性の向上等によるコストの削減等を図るときに、その、ソフトウェア等の導入に資する経費の一部を補助することで、デジタル化を促進するとともに、市内事業者等を支援します。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
北海道函館市:公共交通運転手確保事業費補助金
上限金額・助成額
0万円

函館市では,深刻化するバスおよびタクシーの運転手不足を受け,公共交通運転手の確保を図ることで,将来にわたって持続可能な公共交通ネットワークを構築するため,新たに公共交通運転手となる方の二種免許取得に係る経費を全額補助する公共交通事業者に対し,補助金を交付します。

運送業
ほか
公募期間:2024/03/26~2024/03/29
北海道旭川市:介護サービス提供基盤等整備事業
上限金額・助成額
0万円

旭川市では北海道に提出する、「令和6年度(2024年度)介護サービス提供基盤等整備事業」に係る事業計画書の申請を受け付けています。

医療,福祉
ほか
公募期間:2024/02/26~2024/04/15
北海道:中小・小規模企業省エネ・デジタル環境整備緊急対策事業費補助金(デジタル技術導入)
上限金額・助成額
200万円

北海道では、物価高騰や人手不足等の影響を受けている道内中小・小規模企業等の業務効率化や生産性向上等のため、デジタル技術導入による経営改善の取組を支援します。

ほか
公募期間:2024/02/14~2025/03/31
北海道函館市:介護人材養成活動支援事業
上限金額・助成額
150万円

市内の介護福祉士養成施設や学校が本来の教育活動とは別に行う,介護への理解促進やイメージの向上に関する自主的な取り組みに対し支援金を交付します。

教育,学習支援業
ほか
1 11 12 13 14 15 59
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索
メディアTOPに戻る