青森県の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

71〜80 件を表示/全320

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2024/04/01~2025/06/30
青森県弘前市:健康医療関連産業オフィス環境整備促進費補助金
上限金額・助成額
250万円

弘前市では市内における健康医療関連産業の立地を促進し、産業の振興及び雇用機会の拡大を図るために、オフィスの改修に要する経費の一部について補助します。
補助対象経費の実支出額の2分の1に相当する額又は2,500,000円のいずれか少ない額。

製造業
ほか
公募期間:2024/04/01~2028/03/31
青森県弘前市:健康医療関連産業立地促進費補助金
上限金額・助成額
0万円

弘前市では市内における健康医療関連企業の立地を促進し、健康医療関連産業の振興、市民の雇用機会の拡大及び地方における就業機会の確保を図るために、貸しオフィス等に入居する際に要する経費や新規雇用に要する経費の一部について補助します。
・オフィス等賃料及び共益費並びに駐車場賃料に該当する月数を乗じた額の4分の1以内の額
・新規雇用の地元従業員のうち、要件人数を超えるもの1人につき30万円


製造業
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
青森県弘前市:情報サービス関連産業オフィス環境整備促進費補助金
上限金額・助成額
250万円

弘前市では市内における情報サービス関連産業の立地を促進し、産業の振興及び雇用機会の拡大を図るために、オフィスの改修に要する経費の一部について補助します。
・補助対象経費の実支出額の2分の1に相当する額又は2,500,000円のいずれか少ない額

 

学術研究,専門・技術サービス業
情報通信業
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
青森県弘前市:水田活用の直接支払交付金
上限金額・助成額
0万円

食料自給率・自給力の向上に資する麦、大豆、米粉用米等の戦略作物の本作化とともに、地域の特色をいかした魅力的な産地づくり、産地と実需者との 連携に基づいた低コスト生産の取組、畑地化による高収益作物等の定着等を支援します。

農業,林業
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
青森県弘前市:りんご園等改植事業
上限金額・助成額
0万円

弘前市果樹栽培振興協議会では、優良品種等の導入、生産性向上に向けた園地への転換、農業経営の安定化に向けた複合経営への転換等を図るため、りんご等の果樹の改植・新植、未収益期間に係る栽培管理経費を支援します。

農業,林業
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
青森県むつ市:創業融資利子補給金
上限金額・助成額
15万円

むつ市では、創業に要する資金の融資を受けた方に対して、12か月分の利子補給金を交付する制度を実施しております。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2028/03/31
青森県むつ市:誘致企業への支援制度
上限金額・助成額
0万円

むつ市では、企業誘致の促進を図り、新たな産業の振興と雇用を創出するため、各種助成金が用意されています。

学術研究,専門・技術サービス業
情報通信業
製造業
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
青森県むつ市:豊かな森づくり補助金
上限金額・助成額
0万円

むつ市内民有林について、森林資源の約8割が伐採時期を迎え、伐採が増加する一方、皆伐後の再造林が少ない状況にあります。
適切に管理された森林は、土砂災害や地球温暖化の防止など、多くの機能を有しています。
そこでむつ市では、土地の約8割を占める森林を未来につなげるため、市内の民有林において実施する森林整備に要する経費に対して補助金を交付しています。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
青森県むつ市:中小企業特別保証制度
上限金額・助成額
0万円

むつ市では、市内中小企業者の経営の安定および必要な運転・設備資金に活用していただくため、市内の金融機関に一定の資金を預けて、金融の円滑化を図っています。
併せて信用保証料の補助を実施しており、市が借入者に代わって保証協会に保証料を支払うことで、中小企業者の負担軽減を図っています。

全業種
ほか
公募期間:2024/06/17~2024/06/25
青森県つがる市:令和6年産米穀のナラシ対策加入促進
上限金額・助成額
10万円

収入減少影響緩和交付金(ナラシ対策)に新規で加入する方を対象に米穀(主食用米及び備蓄用米)に係る積立金の10分の1(上限10万円)を補助いたします。

ナラシ対策の補てん金は、津軽地域の令和6年産の販売収入額が過去の平均収入を下回った場合にその差額の9割が補てんされるため、減収による農家の皆様の負担を軽減することができます。

ナラシ対策の補てん対象となるお米は、農業者が事前に集出荷業者(JA等)と出荷契約若しくは販売契約を結んだものになります。ナラシ対策へ加入する際は、出荷契約書若しくは販売契約書の提出をお願いいたします。市内のJAと契約した分につきましては、JAより契約数量を報告いただくため、契約書の提出は不要です。

農業,林業
ほか
1 6 7 8 9 10 32
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索
メディアTOPに戻る