弘前市の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

1〜10 件を表示/全73

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2025/04/01~2026/03/31
青森県弘前市:クマ捕獲用箱わな緊急購入事業費補助金
上限金額・助成額
16万円

クマの捕獲を促進し、農作物被害及び人身被害の防止を図るため、箱わなの購入経費を補助する制度です。

全業種
ほか
公募期間:2025/04/01~2026/03/31
青森県弘前市:令和7年度 農業労働力雇用環境整備事業費補助金
上限金額・助成額
10万円

市では、農業労働力雇用環境整備事業により、補助労働力の確保に向けた環境の整備を図るために農業者等が行う、農地等への仮設トイレの設置を支援します。
※予算の範囲内で先着順となります。

農業,林業
ほか
公募期間:2025/02/17~2025/08/29
青森県弘前市:令和6年度 弘前市りんご園地雪害対策融雪剤・塗布剤購入費助成金
上限金額・助成額
0万円

令和6年12月末から令和7年1月にかけての豪雪により、りんご園地において、りんご樹の幹割れや枝折れが発生しております。市では、りんご園地等において使用する融雪剤・塗布剤の購入費の助成事業の申請受付を行っております。

農業,林業
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/07
青森県弘前市:世代交代・初期投資促進事業(世代交代円滑化タイプ)
上限金額・助成額
600万円

国では、将来の担い手の円滑な確保を図るため、親元就農を含む新規就農者の経営継承・発展に向けた取組を支援するため、表記事業を実施することとなりました。

 

農業,林業
ほか
公募期間:2025/03/21~2025/04/11
青森県弘前市:令和7年度 農作業省力化・効率化対策事業(通常タイプ)
上限金額・助成額
100万円

市では、基幹産業である農業の競争力や体質強化を図るため、農作業の省力化・効率化を推進していく必要があることから、令和7年4月1日以降に導入する又は整備する、農業用機械、農業用ハウス、荷捌き場等の経費の一部を支援します。
※水田で利用する一部のスマート農業機械については、別途支援事業を予定しています。

農業,林業
ほか
公募期間:2024/04/01~2026/03/31
青森県弘前市:令和7年度 米粉活用促進支援事業費補助金
上限金額・助成額
25万円

市では、青森県産米の消費拡大に向け、青森県産米の米粉を活用した新商品の開発や、開発した商品のリーフレット等を作成する事業者に対し、経費の一部を補助します。

製造業
小売業
飲食業
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/02/28
青森県弘前市:令和7年度 ヘルスアップル推進事業費補助金
上限金額・助成額
100万円

りんご生産者の健康の保持と増進を図るための取組、りんご生果等を機能性表示食品とするための取組に係る経費の一部を補助します。

 

農業,林業
ほか
公募期間:2024/04/01~2026/03/31
青森県弘前市:緩衝施設整備事業(有害鳥獣対策)
上限金額・助成額
0万円

鳥獣が住みにくい環境を作るため、山林と農地との間に身を隠すことのできない見通しの良い地帯などの緩衝施設の整備を支援する制度です。

農業,林業
ほか
公募期間:2025/04/01~2026/03/31
青森県弘前市:地域経済牽引推進事業費補助金
上限金額・助成額
100万円

市は、地域の特性を活かして高い付加価値を創出するとともに、地域の事業者に対する相当の経済的効果を及ぼすことにより、地域における経済活動を牽引する事業を促進し、市の成長発展の基盤強化を図ることで、市内経済の発展及び雇用の創出に資するため、令和6年度予算の範囲内において、弘前市地域経済牽引推進事業費補助金を交付します。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/03
青森県弘前市:スタートアップ創出支援事業費補助金
上限金額・助成額
100万円

【本年度の受付は終了しました。】(当初締切日の設定はなし)
-----
スタートアップが取り組む地域経済への波及効果が高い革新的な技術やビジネスモデルに基づく事業に係る経費の一部を補助します。

 

全業種
ほか
1 2 3 8
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索
メディアTOPに戻る