石川県の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

161〜170 件を表示/全545

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2024/05/13~2024/08/26
石川県:商店街災害復旧事業 (被災商店街等再建支援事業)
上限金額・助成額
0万円

令和6年能登半島地震により被災したアーケード、共同施設、街路灯などの設備の改修等に要する費用を補助します。

■募集期間:令和6年5月13日(月)~令和6年8月26日(月)

詳細はこちらからご確認ください。
https://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2024/240215kino_fukugo_flyer_saigai.pdf

資料掲載ページ:https://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2024/240215kino_fukugo.html

全業種
ほか
公募期間:2025/03/12~2025/03/28
石川県:商店街にぎわい創出事業補助金 /5次公募
上限金額・助成額
1200万円

令和6年能登半島地震の影響を受けた商店街が実施する、にぎわいを創出するための取り組みを支援します。

飲食業
サービス業全般
生活関連サービス業,娯楽業
ほか
公募期間:2023/04/01~2025/03/31
石川県野々市市:若年者雇用促進奨励金
上限金額・助成額
0万円

若年者の就業の促進を図るため、国が実施しているトライアル雇用事業を活用し、若年者を引き続き常用雇用した事業主に対し奨励金を交付します。

全業種
ほか
公募期間:2023/04/01~2025/03/31
石川県野々市市:障害者雇用奨励金
上限金額・助成額
0万円

市内に居住する障害者を新たに雇用、または職場復帰をした中途障害者を引続き雇用する事業主に奨励金を交付する制度です。

全業種
ほか
公募期間:2024/02/01~2025/03/31
石川県七尾市:物価高騰対策事業者給付金
上限金額・助成額
20万円

七尾市では物価高騰の影響を受ける市内中小企業者の事業継続・経営安定のために給付金を給付します。

全業種
ほか
公募期間:2024/12/13~2025/02/21
石川県、新潟県、富山県、福井県:令和6年度「伝統的工芸品産業支援補助金(災害復興事業)」/第3回
上限金額・助成額
1000万円

本補助金制度は、令和6年能登半島地震により被災した被災県(石川県、新潟県、富山県及び福井県をいう。以下同じ。)または低気圧と前線による大雨に伴う災害における被災地域(石川県七尾市、輪島市はじめ6市町をいう。以下同じ。)において、伝統的工芸品産業の振興に関する法律(昭和49年法律第57号。以下「伝産法」という。)に基づき指定された伝統的工芸品の製造事業者等が、被災により影響を受けた場合に、事業再開のために必要な生産設備等の整備、原材料確保に係る取組に要する経費の一部を国が補助することにより、伝統的工芸品産業の復興に寄与することを目的としています。

製造業
ほか
公募期間:2024/05/01~2025/04/22
石川県、富山県、福井県、新潟県:なりわい再建支援補助金
上限金額・助成額
150000万円

石川県 令和6年4月1日(月)より随時申請受付
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kinyuu/keieishien/nariwai.html

富山県
第8次募集 令和7年3月21日(金曜日)~令和7年4月22日(火曜日)必着
https://www.pref.toyama.jp/1300/sangyou/shoukoukensetsu/shoukougyou/nariwai/nariwai_top.html

福井県 令和7年3月3日(月)から令和7年3月31日(月) 【令和7年3月3日更新】
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/sinsan/nariwai.html

新潟県 4次募集:令和6年9月6日(金)~令和6年10月31日(木)https://www.pref.niigata.lg.jp/site/chiikishinko/nariwai.html
-----
令和6年能登半島地震により被災した中小企業等の復旧・復興を推進するため、工場・店舗などの施設や生産機械などの設備の復旧に係る経費を補助

■補助上限
・石川県内の事業者
⇒15億円、一部5億円まで定額補助※
・富山県・福井県・新潟県内の事業者
⇒ 3億円、一部1億円まで定額補助※
※過去数年以内の被災かつ復興途上である等の要件を満たす場合

■補助率
・中小企業・小規模事業者
⇒3/4以内、一部定額補助
・中堅企業等
⇒1/2以内、一部定額補助

全業種
ほか
公募期間:2024/01/04~2024/01/31
石川県羽咋市:原油価格高騰対策運送業者等支援金
上限金額・助成額
0万円

羽咋市では、燃油の価格上昇が運送業者の経営に及ぼす影響を緩和し、社会インフラとして重要な運送業者の事業の維持及び改善を図るため、市内で道路運送業等を営む中小企業者に対し、事業に要した燃料購入費用の一部を支援します。
後期分は交付対象燃料の合計に対し、1リットル当たり10円を乗じた額とします。

運送業
ほか
公募期間:2023/04/03~2028/03/31
石川県河北郡津幡町:新規雇用促進奨励金
上限金額・助成額
400万円

津幡町では町内に事業所を新設・増設したことに伴い、町民を新規雇用した事業者に対し、奨励金を交付します。

製造業
農業,林業
情報通信業
ほか
公募期間:2023/04/01~2028/03/31
石川県河北郡津幡町:産業創出支援事業補助金
上限金額・助成額
100万円

津幡町では産業の健全な発展と雇用の確保に資するため、町内において対象事業を行う者に対して補助金を交付します。

全業種
ほか
1 15 16 17 18 19 55
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索
メディアTOPに戻る