富山県の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

61〜70 件を表示/全546

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2024/01/26~2025/03/31
富山県富山市:商工業振興助成金
上限金額・助成額
0万円

富山市では富山市商工業振興資金融資制度のうち、対象の資金を利用された方に、利子の一部を助成します。
・利子の0.7%相当~利子の1.5%相当

全業種
ほか
公募期間:2024/04/22~2025/03/31
富山県氷見市:市単独土地改良事業補助金
上限金額・助成額
80万円

富山県氷見市では地域住民で構成される地域団体(自治会・町内会等)が自主的・主体的に実施する市単独土地改良に要する経費、令和6年能登半島地震により被災した農業用施設のうち、地域団体が主体的に実施する小規模な復旧事業について補助金を交付します。
(1)土地改良整備に伴う事業費の40%
1申請(複数箇所可)につき、上限額40万円
(2)災害復旧工事に伴う事業費の80%
1申請(複数箇所可)につき、上限額80万円

全業種
ほか
公募期間:2024/05/01~2024/11/29
富山県富山市:太陽光発電設備及び蓄電池導入促進補助金
上限金額・助成額
189万円

富山市では再生可能エネルギーの導入拡大と地産地消を推進するとともに、停電時における地域の防災機能の強化を図るため、住宅・事業所に太陽光発電設備や蓄電池を設置する市民・事業者等を対象に、設備の設置に要した費用の一部を補助します。

事業所向け(中小企業者等)

導入手法

補助対象設備

補助額(上限額)

補助上限額

予定件数

自己所有

太陽光発電設備

5万円/kW

150万円

10件程度

蓄電池

補助対象経費の1/3

(上限6万3千円/kWh)

189万円

PPA

太陽光発電設備

5万円/kW

150万円

10件程度

※事業者は、太陽光発電設備のみの設置も対象ですが、蓄電池のみの申請はできません。

 

全業種
ほか
公募期間:2024/04/24~2024/05/24
全国:外食・中食産業持続的発展対策事業(能登半島地震被災飲食店による営業継続の取組補助金)
上限金額・助成額
300万円

令和6年能登半島地震で被害を受けた飲食店における営業継続に資する取組を支援します。

本事業における取組では、令和6年能登半島地震被災飲食店における営業継続に資する取組として、自店舗での営業が困難であり、事業実施期間中に1か月間あたり延べ8日以上の営業を被災4県下で行うことを前提とします。

飲食業
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
富山県魚津市:小規模事業者経営改善資金(マル経資金)利子助成
上限金額・助成額
0万円

魚津市では魚津商工会議所などを窓口とする、日本政策金融公庫の制度融資である小規模事業者経営改善資金(マル経資金)を利用した事業者の保証料を補助します。
・支払利子の30%を2年間助成

全業種
ほか
公募期間:2024/04/03~2025/03/31
富山県魚津市:制度融資保証料助成
上限金額・助成額
0万円

魚津市では対象の制度融資を利用された市内中小企業者に対し富山県信用保証協会に支払う保証料の助成を行っています。
助成額は対象となる保証料の額の100%です。

全業種
ほか
公募期間:2024/06/11~2024/07/10
富山県:6次産業化チャレンジ支援事業/2次募集
上限金額・助成額
300万円

富山県では農林漁業者が6次産業化に取り組まれる際に必要となる商品開発、販路拡大、加工用機械の整備等を支援しています。
6次産業化とは、農林水産物の生産[第1次産業]に加え、加工[第2次産業]、販売・サービスの提供[第3次産業]を実施するもの

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2024/04/30
富山県:食材料費高騰対策緊急支援事業費補助金
上限金額・助成額
0万円

食材料費高騰の影響を受ける県内医療機関に対し、食材料費の高騰分 の影響を緩和するため、食材料費高騰対策緊急支援事業費補助金 を交付いたします。

医療,福祉
ほか
公募期間:2024/03/19~2025/03/31
富山県下新川郡朝日町:町制施行70周年記念事業補助金
上限金額・助成額
30万円

朝日町では、町制施行70周年を町内全域で盛り上げ、町全体の一体感の醸成と地域の活性化を図るため、町の団体等が自主的に企画する事業に対し、補助金を交付します。
補助金の額は、補助対象経費の2分の1以内で、30万円を限度とします。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2024/04/30
富山県魚津市:若者のまちづくり活動応援事業補助金
上限金額・助成額
20万円

第5次魚津市総合計画(令和3年度~令和12年度)の魚津市の将来都市像である「ともにつくる 未来につなぐ 人と自然が輝くまち魚津」の実現に向け、まちづくり目標として定めた「ともにつくるまち」「未来につなぐまち」「輝くまち」の内、新たな時代にふさわしい市民参画と協働の取組による持続可能な市政運営と地域づくりを進めるため、市民・地域・企業・行政などあらゆる主体が一丸となった「ともにつくるまち」を目指して実施するものです。
また、この補助金は、「チャレンジする若者を応援する」ことに重点を置いており、若者を主体とした市民団体と魚津市が共同して、地域課題の解決や、関係人口の創出につながる事業を行うこととしています。

全業種
ほか
1 5 6 7 8 9 55
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索
メディアTOPに戻る