ウォーカブルエリア(※)における新規イベントの開催を支援することにより、にぎわいの創出及び歩いて楽しいまちづくりの推進に資するため、新規イベントの開催にかかる経費の一部を補助します。
※ウォーカブルエリアとは、米子駅周辺エリア、角盤町周辺エリア、米子港周辺エリア、皆生温泉エリア、東山公園エリアをいいます。
米子市の補助金・助成金・支援金の一覧
1〜10 件を表示/全15件
米子市では、下水道事業計画区域外及び公共下水道などの整備が、当分の間、見込まれない区域において、単独処理浄化槽、くみ取り槽などを合併処理浄化槽に付け替えて設置されるかたに対し、補助金を交付します。
■合併処理浄化槽とは…
台所や洗濯機、風呂などから出る生活雑排水と、し尿とをあわせて処理する浄化槽のことです。
■令和6年度補助基数
100基
(申請は、先着順にお受けします。予算額に達した時点で終了となります。)
市場で流通していない空き家を利活用するため、既存住宅状況調査及び既存住宅売買瑕疵保険への加入を行なうかたにその費用を一部助成します。
募集件数:3件(先着順となります。)
市内の中小企業者、協同組合等及び生産者団体(以下、中小企業者等といいます。)と県内の学術機関又は市内の医療機関とが連携し、新たな事業活動を創出するための研究開発・調査等の取組みを行なう際に、必要な経費を支援します。
米子市では市内において、工場又は事業所の新設、増設又は移転を行なう企業に対して、補助金を交付します。
・補助対象額算定方法
(1)投下固定資産額×5%
(新規進出、本社機能移転による加算あり)
(2)初年度リース料×50%
※上限額1億円。新規進出、本社機能移転、土地取得が伴う場合は上限2億円
人口減少による国内需要の縮小が予想される中、今後国内の中小企業が存続し成長していくためには、人口増加や急速な経済成長により拡大する海外需要を積極的に取り組んでいくことが重要です。
本市では、こうした地産外商の促進による市内中小企業者の発展と産業の活性化を目的として、中海・宍道湖・大山圏域市長会で交流を進めている台湾台北市に重点を置き、新たに台北市への販路開拓・事業展開のための取組みを行なう市内中小企業者等を支援します。
ウォーカブルエリアでイベントを開催する方に対し、その経費の一部を補助します。
地域産品の開発・改良により競争力強化に取り組む中小企業者等を支援します。
地域産品の市外及び県外への販路拡大を図り、地域の活性化及び地場産業の振興に資することを目的として、地域産品を新たに開発し、又は改良すること等により競争力強化の取組を行なう中小企業者等を支援します!
■米子市6次産業化総合支援事業(6次産業型)
6次産業化または農商工連携に係る計画(プラン)を作成し、鳥取県の認定を受けた事業者に対し、事業実施に係る経費の一部を支援します。
※『6次産業化』:農林漁業者が自ら製造・加工~販売までを一体的に行なう取組
※『農商工連携』:農林漁業者と食品加工業者等とが連携して商品製造、販売等を行なう取組
■米子市6次産業化総合支援事業(農商工連携型)
農林漁業者と連携して商品製造、販売等を行う農商工連携に係る計画(プラン)を作成し、鳥取県の認定を受けた食品加工業者等に補助金を交付します。
米子市では、中小企業者等が雇用する従業員のスキルアップを促進するため、職業能力の開発および向上に必要な講座等の受講に係る経費を補助します。
※予算の上限に達し次第、受付を終了します。
- エリア
から検索 - 利用目的
から検索 - 業種
から検索
キーワードから記事を探す
補助金に関するよくある質問
ものづくり補助金
小規模事業者持続化補助金
メールマガジン登録
すぐ分かる!無料簡易診断
専門家無料診断
補助金クラウドMag専門家ご紹介
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
有限責任監査法人トーマツ(Deloitte Touche Tohmatsu)の東京オフィスに6年間、シアトルオフィスに2年間勤務。
2015年よりアジア最大級の独立系コンサルティングファームの日本オフィスにて事業戦略の構築支援、M&Aアドバイザリー、自己勘定投資の業務に従事。
2017年 自身で旅行スタートアップ(Stayway)を立ち上げ資金調達をした経験を生かしながら、補助金・ファイナンス・M&Aのサポートを実施