全国的な食中毒事案への対策強化を図るため、平成30年の食品衛生法の改正により漬物製造業、水産製品製造業等が新たな営業許可業種に位置づけられたことにより、当該事業者が事業が継続するためには令和6年5月31日までに営業許可を取得する必要があります。そのため、市内において対象事業者が営業許可を取得するために必要な施設整備や機器の整備等に係る費用を支援します。
※令和6年12月31日までに事業完了するものに限り、補助対象とする。
香美市の補助金・助成金・支援金の一覧
1〜5 件を表示/全5件
香美市では、市内に事業所を初めて新設する企業に対して優遇制度が設けられています。
香美市では、市産業の発展と安定的な雇用の創出を目的として、IT・コンテンツ企業等が事業所を新設・増設する際に要する経費の支援を行っています。
補助対象経費 | 補助率、補助限度額 | 適用期間 |
---|---|---|
市内での新規雇用に関する奨励金 |
ア イ以外の正規職員 1人あたり100万円 イ 正規職員のうち短時間労働者又は無期雇用派遣労働者 1人あたり70万円 ウ 非正規職員(週所定労働時間が20時間以上) 1人あたり50万円 |
5年間 |
建物の賃借に要する経費 |
補助率 2分の1 限度額 10万円/月 |
5年間 |
施設の改装等に要する経費 |
補助率 2分の1 限度額 250万円 |
施設の使用開始後1年以内 |
事業の用に供する通信に要する経費 |
補助率 2分の1 限度額 10万円/月 |
5年間 |
人材の募集に要する経費 |
補助率 2分の1 限度額 5万円/年 |
5年間 |
離農・規模縮小する園芸用ハウスの所有者が、園芸用ハウスと園芸用ハウスが存する農地を新規就農者に貸与する場合に奨励金を交付する。
未活用または将来未活用の可能性のある園芸用ハウスが新規就農者へ積極的に流動化され、新規就農者が施設園芸に取り組みやすくなるとともに、現存する農業用施設の有効活用と地域農業の担い手の支援を図ることを目的とする。
自治会及び市民団体等が地域の振興、福祉の向上並びにコミュニティの形成及び運営を図るため、産業経済、文化・交流、社会生活機能の向上、農業者等が農業をはじめとする集落機能の維持再構築を図るための農業生産活動を行う事業及び特産物の育成のために実施されるソフト・ハード事業に要する経費の一部に対し、予算の範囲内において補助金を交付する。
- エリア
から検索 - 利用目的
から検索 - 業種
から検索
キーワードから記事を探す
補助金に関するよくある質問
ものづくり補助金
小規模事業者持続化補助金
メールマガジン登録
すぐ分かる!無料簡易診断
専門家無料診断
補助金クラウドMag専門家ご紹介
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
有限責任監査法人トーマツ(Deloitte Touche Tohmatsu)の東京オフィスに6年間、シアトルオフィスに2年間勤務。
2015年よりアジア最大級の独立系コンサルティングファームの日本オフィスにて事業戦略の構築支援、M&Aアドバイザリー、自己勘定投資の業務に従事。
2017年 自身で旅行スタートアップ(Stayway)を立ち上げ資金調達をした経験を生かしながら、補助金・ファイナンス・M&Aのサポートを実施