日立市の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

51〜54 件を表示/全54

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2021/04/01~2022/03/31
茨城県日立市:大型商業施設出店誘導事業補助金
上限金額・助成額
100万円

日立市では大型商業施設内のテナント型店舗への出店を誘導し、店舗の集積による商業施設としての魅力向上やにぎわい創出を図るため、大型商業施設内のテナントに出店する事業者を支援します。
・補助率:1/3以内
・補助上限額:
【店舗面積   20平方メートル~100平方メートル】   50万円以内
【店舗面積 101平方メートル~500平方メートル】 100万円以内

小売業
飲食業
ほか
公募期間:2021/04/01~2024/03/31
茨城県日立市:産業立地促進制度関連補助金
上限金額・助成額
10000万円

日立市では工場等を新増設した事業者や、中心市街地に店舗やオフィスを開設する事業者を支援します。

1.工場等の新増設や設備投資に対する助成(立地促進奨励金)
補助内容 固定資産税相当額及び都市計画税相当額
限度額 1億円(各年度)
2.店舗開設に対する助成(店舗開設促進奨励金)
補助内容 固定資産税相当額及び都市計画税相当額(3年間)
限度額 1千万円(各年度)
3.事務所開設に対する助成(オフィス開設促進奨励金)
固定資産税相当額及び都市計画税相当額(3年間)
限度額 1千万円(各年度) (サテライトオフィスの場合は1百万円)

製造業
電気・ガス・熱供給・水道業
運送業
ほか
公募期間:2021/04/01~2024/03/31
茨城県日立市:雇用促進奨励金
上限金額・助成額
0万円

工場等の新増設や設備投資に対する助成(立地促進奨励金)、店舗開設に対する助成(店舗開設促進奨励金)、事務所開設に対する助成(オフィス開設促進奨励金)の要件のいずれかに該当する事業者が、事業所の新増設や開設に伴い従業員を2人以上増やした場合、増加した従業員(日立市民)1人につき30万円(雇用時に40歳未満である従業員については3年間)交付します。
交付時期:事業開始日から1年を経過した日以後

製造業
電気・ガス・熱供給・水道業
運送業
ほか
公募期間:2022/05/06~2022/11/30
日立市:日立市休業支援金
上限金額・助成額
0.75万円

新型コロナウイルス感染症の拡大による国の緊急事態宣言を受けて実施された小学校等の臨時休業等に伴い、子どもの世話を行うために休業を余儀なくされた個人事業主を支援するものです。

全業種
ほか
1 4 5 6
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索
メディアTOPに戻る