坂井市の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

41〜50 件を表示/全50

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2021/04/01~2025/03/31
福井県坂井市:商店街等振興事業
上限金額・助成額
100万円

市内の商店街振興組合等が行う環境整備事業や活性化事業に要する経費に対して、費用の一部を助成します。
1.商店街環境整備事業
補助率:補助対象経費の2分の1以内(ただし、事業費が20万円以上の事業を対象とする)
助成額:100万円以内
2.商店街活性化事業
補助率:補助対象経費の3分の1以内
助成額:50万円以内

飲食業
生活関連サービス業,娯楽業
小売業
ほか
公募期間:2023/04/01~2025/03/31
福井県坂井市:空家活用ビジネス支援事業補助金
上限金額・助成額
50万円

坂井市内の空き家または空店舗を活用して事業を実施する事業者に対して、市が費用の一部を助成します。
市内の一戸建ての空家等を取得または賃借し、活用した事業に要する経費が対象です。
※建物の一室や空きスペースを活用するものは対象外です。

・工事費・・・補助対象経費(消費税を除く)の2分の1以内で、上限500,000円
・家賃・・・補助対象経費(消費税を除く)の2分の1以内で、上限200,000円
※坂井市立地適正化計画の居住誘導区域内の空家等の場合、工事費の補助上限額を200,000円、家賃の補助上限額を100,000円引き上げる

 

全業種
ほか
公募期間:2021/04/01~2023/03/31
福井県坂井市:坂井市企業キャリア支援事業
上限金額・助成額
10万円

厚生労働省の支援事業の助成金を受けて、非正規雇用労働者を正規雇用に転換した事業者に対して支援します。
1.キャリアアップ支援事業
補助額:100,000円
また、対象者が以下のいずれかに該当する場合、それぞれ補助額を加算する。
・対象者が就職氷河期世代(昭和45年4月2日から昭和60年4月1日生まれ)以降の場合(加算額:100,000円)
・対象者が母子・父子家庭の母・父の場合(加算額:50,000円)
2.子育て両立支援事業
補助額:100,000円
※年度あたり1事業者5人を限度とする。
※有期雇用から無期雇用への転換は対象外とする。

全業種
ほか
公募期間:2023/04/03~2025/03/31
福井県坂井市:中小企業人材育成支援事業
上限金額・助成額
10万円

坂井市内の中小企業に勤務する従業員の方の資質向上のため、人材育成研修に係る費用に対して、市が費用の一部を助成します。
・補助対象経費(消費税を除く)の2分の1以内
・1事業者あたり年間100,000円を上限
※補助金の申請は事業実施前に行う必要があります。事業実施後の申請は認められません。

全業種
ほか
公募期間:2021/04/01~2024/03/31
福井県坂井市:坂井市中小企業振興支援事業
上限金額・助成額
100万円

坂井市内の中小企業者が、新規事業に取り組む費用のうち、市が認めた経費に対して費用の一部を補助します。
・補助対象経費(消費税を除く)の2分の1以内
※先進地視察事業については4分の1以内
※国・県・その他の補助金等を受けて事業を実施する場合は、補助対象経費(消費税を除く)の6分の1以内。ただし、市の補助との併用が認められているものに限る。

・1事業者あたり年間200,000円を上限
※国外で行う販路開拓(公的機関が主催、共催、出展または協力している場合)、または繊維製造業者の場合は300,000円を上限
※中小企業者が連携して事業を実施する場合、200,000円に連携事業者数を乗じた額とするが、500,000円を上限。なお、国外で行う展示会出展(公的機関が主催、共催、出展または協力している場合)は750,000円を上限。なお、繊維製造業者間で連携する場合、300,000円に連携事業者数を乗じた額とするが、1,000,000円を上限。

全業種
ほか
公募期間:2021/04/01~2023/03/31
福井県坂井市:事業施設設置費助成金
上限金額・助成額
0万円

坂井市内で、事業施設の増設または移設を行った場合、取得した家屋及び償却資産に対して賦課された固定資産税相当額の30%~100%を2~3年間助成します。
限度額:なし

学術研究,専門・技術サービス業
運送業
情報通信業
ほか
公募期間:2021/04/01~2023/03/31
福井県坂井市:用地取得費助成金
上限金額・助成額
5000万円

坂井市内で、事業施設の増設または移設を行った場合、用地取得額の3%~10%を助成します。

限度額:5千万円

製造業
学術研究,専門・技術サービス業
運送業
ほか
公募期間:2022/04/01~2025/03/31
福井県坂井市:企業立地促進助成金
上限金額・助成額
50000万円

坂井市内で、事業施設の新設を行った場合、取得した土地、家屋および機械設備等設置にかかる費用の10%~20%を助成します。
補助率:10%~20%
補助金上限:5億円
※対象業種や投下固定資産額等および新規雇用者数、立地地域条件により異なります。
※公募ページより「坂井市企業立地パンフレット」をダウンロードしご確認ください。

令和5年4月1日から、一部内容が改正されています。詳細はこちらからご確認ください。
https://www.city.fukui-sakai.lg.jp/syoukou/jigyosha/shokogyo/yuchi/documents/kaisei.pdf

 

宿泊業
学術研究,専門・技術サービス業
運送業
ほか
公募期間:2022/04/01~2024/03/31
福井県坂井市:本社機能立地促進補助金
上限金額・助成額
20000万円

市外企業が本社機能を市外から坂井市内へ移転する場合又は坂井市内において本社機能の新設又は拡充を行う場合に、本社機能部分に係る投資額の20%を助成します。
補助金上限:2億円
補助率:20%
(移設の場合、建物については移設前の固定資産評価額を、土地については移設前の用地面積をそれぞれ差し引いた分)

全業種
ほか
公募期間:2021/11/01~2022/01/31
福井県坂井市:中小企業者等事業継続支援金
上限金額・助成額
10万円

新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、売上が大きく減少した市内事業者を支援する給付金です。
申請書類の受付は郵送のみです。

1事業者あたり10万円
※2020年(令和2年)9月2日から2021年(令和3年)7月31日までに創業した方も、要件を満たす場合は対象となります。

全業種
ほか
1 3 4 5
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索
メディアTOPに戻る