コロナ禍における物価高騰を受け、介護保険サービス等の提供にかかる光熱費・燃料費・食材費が上昇している一方で、介護報酬の改正はなされておらず、利用者からの徴収にも制限がある中で、事業者の運営に影響が生じています。そのため、介護報酬等の改正が行われるまでの間を支える緊急的な支援として、光熱費・燃料費・食材費の物価の高騰による負担を軽減するための補助を実施します。
横須賀市の補助金・助成金・支援金の一覧
21〜30 件を表示/全39件
横須賀市内に様々なビジネスマンが利用できるテレワーク拠点を設置する場合、事業者に対し費用の一部を補助します。
補助額:対象経費の1/2(上限100万円)
※広報費に対する補助金は上限10万円
横須賀市内の障害福祉サービス事業のうち、対象事業を実施している事業所に対して、週の勤務時間が30時間を超える職員の賞与に要する経費を補助します。
■交付対象経費および交付基準額
前期:17,000円×対象職員数(6月1日現在)
後期:23,000円×対象職員数(12月1日現在)
■交付申請期間
前期:令和5年6月1日(木曜日)から6月16日(金曜日)まで
後期:令和5年12月1日(金曜日)から12月15日(金曜日)まで※予定
「生活保護法」(昭和25年法律第144号)、「児童福祉法」(昭和22年法律第164号)、「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律」(平成17年法律第123号。以下「障害者総合支援法」という。)等の規定に基づき、社会福祉法人等が整備する施設整備に要する費用の一部を補助することにより、施設入所者等の福祉の向上を図ることを目的としています。
横須賀市では国が定める社会福祉施設等施設整備費国庫補助金交付要綱に基づき、補助基準額を上限として整備に要する経費の4分の3の金額を補助します。
※令和6年度の「まちの寄事業」認定審査は終了しています。
横須賀商工会議所と連携し、地域の核となる店舗づくりを誘導するために、横須賀市内への新規出店意欲のある事業者に対し、開業に要した費用を補助します。
<補助対象額>
補助対象経費の2分の1(上限50万円)
※まずは、横須賀商工会議所(TEL:046-823-0421)へ事前連絡してください。
神奈川県横須賀市ではICTを活用した業務効率化のため、商工会議所及びICT相談員が伴走型の支援を行い、導入経費の一部を補助します。
補助額:補助対象経費の3/4(最大30万円)
※パソコン・タブレット等の汎用性が高い機器の購入は対象外です。
申請額が予算額の上限に達したため、補助金の受付を終了しました(令和5年9月12日)
神奈川県横須賀市では中小製造事業者の省エネルギー設備への更新費用を一部補助します。
補助率2分の1(上限1,000万円)
※すべて市内発注した場合は補助率3分の2
市内事業者(法人・個人事業主)が、事業用として主に市内で使用するEVを導入する場合に、その費用の一部を助成します(20万円)。また、災害時に活用可能な外部給電器を同時に導入する場合は、さらに上乗せして助成します(30万円)。
リースによる導入についても対象となりますが、一部条件があります。(詳しくは下記申請の手引きをご覧ください。)令和6年度(令和6年4月1日~令和7年3月31日)中に初度登録を受けた自動車で、同年度に実績報告を完了することが条件です。
また、自動車の製造または販売を行う事業者は申請することができません。
公共交通事業者は、新型コロナウイルス感染症により利用者の減少が長期化するとともに、燃料価格高騰の影響も受けています。
横須賀市では公共交通の運行の維持及び確保を図り、もって地域住民の移動手段を確保するため、燃料費の一部を補助します。
横須賀市では、知的障害者や精神障害者を新たに3ヵ月以上雇用しようとする事業主に、 月額3万円の雇用奨励金を、支給認定を受けた障害者が就労している間支給しています。
神奈川県内では最高水準の金額であり、平成 29 年度からは、国の障害者介助等助成金の支給対象となった重度視覚障害者、重度四肢機能障害者にも対象範囲を拡大しています。
月額30,000円の奨励金が支給されます(国による特定求職者雇用開発助成金等の適用がある場合は、国の助成制度が優先となります)。
- エリア
から検索 - 利用目的
から検索 - 業種
から検索
キーワードから記事を探す
補助金に関するよくある質問
ものづくり補助金
小規模事業者持続化補助金
メールマガジン登録
すぐ分かる!無料簡易診断
専門家無料診断
補助金クラウドMag専門家ご紹介
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
有限責任監査法人トーマツ(Deloitte Touche Tohmatsu)の東京オフィスに6年間、シアトルオフィスに2年間勤務。
2015年よりアジア最大級の独立系コンサルティングファームの日本オフィスにて事業戦略の構築支援、M&Aアドバイザリー、自己勘定投資の業務に従事。
2017年 自身で旅行スタートアップ(Stayway)を立ち上げ資金調達をした経験を生かしながら、補助金・ファイナンス・M&Aのサポートを実施