民間事業者による放課後児童クラブの設置・運営を促進し、待機児童の解消を図るため、市内において新たに放課後児童健全育成事業※1を実施又は既に放課後児童健全育成事業を実施している場合にあっては、利用定員を増加する事業者に対し、経費の一部を補助します。
※1 放課後児童健全育成事業とは、保護者が労働等により昼間家庭にいない小学校に就学している児童に対し、授業の終了後等に小学校の余裕教室や児童館等を利用して適切な遊び及び生活の場を与えて、その健全な育成を図る事業をいいます。(児童福祉法第6条の3第2項)
岡山市の補助金・助成金・支援金の一覧
1〜10 件を表示/全52件
岡山県では、県政の基本目標である「生き活き岡山」の実現及びおかやま創生総合戦略に掲げる「おかやま創生」の実現に向けて、ボランティア・NPO、企業、大学等(以下、団体等という。)、さまざまな主体と目標を共有し、個性豊かで活力ある地域づくりに全力で取り組んでいます。
このため、備前県民局では、団体等が行う公益性の高い事業提案に対して、その事業化を支援することにより、地域の諸課題に対応していくことを目的として本事業を実施します。
待機児童が概ね解消した状況を踏まえ、これまでの保育の受け皿を増やすことを主目的とした補助から、防災・減災の観点を強化した補助へ制度の見直しを行った上で、補助対象事業者を募集します。
少子高齢化や人口減少、感染症、物価高騰などの社会の変化に伴い、地域のつながりの希薄化や社会的な孤立、経済的な困窮などの福祉課題が深刻化している。これらの福祉課題を解決するための活動に取り組む団体を応援します。
市内介護事業所に無償で介護ロボットを貸与(3カ月間)することで、市内事業所への介護ロボットの普及や介護ロボット活用による介護職員のスキルアップを図ります。
岡山市では物価高騰などの影響による厳しい経営環境のなか、生産コストの削減などによる経営改善を図る市内の認定農業者などが、農業用省エネ機器等を導入または更新するために必要な経費の一部を補助します。
補助対象経費(消費税、工事費等を除く)の3分の2以内(※1000円未満の端数は切り捨て)
法人:上限200万円、下限15万円
個人事業主:上限50万円、下限10万円
岡山市内でコンベンションを開催する主催者に向けて、開催内容に応じて補助金の申請受付を行っております。
コンベンション開催時のアトラクションとして岡山の郷土芸能等をご利用の場合、その経費を負担します。(上限5万円)
岡山市中小企業支援事業補助金には、<中小企業機械設備等投資事業(通常枠)>、<小規模企業機械設備等投資事業(小規模企業者枠)>、<機械設備投資事業(グリーン枠)>の3つの枠がありますので、補助対象者の条件を含めた各種要件をご検討の上、いずれか一つをお申し込みください。
-----
市内中小・小規模事業者の脱炭素化を支援するため、CO2排出量削減や生産性向上・競争力強化に資する機械設備等の購入等経費の一部を補助します。
※設備の更新のみが対象
岡山市創業促進助成金(以下「助成金」という。)は、創業機運の醸成により創業を目指す方を増やすとともに、次代を担う創業者の支援を継続的に行い、創業の促進による産業活性化を図ることを目的として、市内で会社を設立された代表者の方を対象に助成金を交付するものです。
※令和5年度をもって「岡山市創業者支援事業補助金」は終了しました。
岡山市では新型コロナウイルスの感染者や濃厚接触者等が発生した施設・事業所において、建物の消毒に要する費用や職員の感染等に伴う人員確保等、サービスの継続に必要な経費と、また感染者が発生した施設・事業所の利用者に必要なサービスを確保する観点から、当該施設・事業所からの利用者の受入れや当該施設・事業所への応援職員の派遣等、協力する施設・事業所において必要な経費を支援します。
- エリア
から検索 - 利用目的
から検索 - 業種
から検索
キーワードから記事を探す
補助金に関するよくある質問
ものづくり補助金
小規模事業者持続化補助金
メールマガジン登録
すぐ分かる!無料簡易診断
専門家無料診断
補助金クラウドMag専門家ご紹介
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
有限責任監査法人トーマツ(Deloitte Touche Tohmatsu)の東京オフィスに6年間、シアトルオフィスに2年間勤務。
2015年よりアジア最大級の独立系コンサルティングファームの日本オフィスにて事業戦略の構築支援、M&Aアドバイザリー、自己勘定投資の業務に従事。
2017年 自身で旅行スタートアップ(Stayway)を立ち上げ資金調達をした経験を生かしながら、補助金・ファイナンス・M&Aのサポートを実施