大分市では、地域農業の担い手として新規に就農を目指す方へ、研修制度や各種補助制度で支援を行っています。
就農に関わるご相談につきましては、お気軽にお問い合わせください。
大分市の補助金・助成金・支援金の一覧
1〜10 件を表示/全41件
雨水貯留施設とは、雨どいに接続し屋根に降った雨水を貯留するための施設です。浸水被害を軽減する効果があり、貯留水は庭木への水やりや災害時の非常用水などに利用できます。
申請方法など詳しくは、河川・みなと振興課(097-578-7748)までお問い合わせください。
大分市内に事業所を有する中小企業者(個人事業主を含む)が、商品やサービスの販路を県外または海外へ拡大しようとする際の商談会・展示会等への参加や商品・サービスの開発・改良、ブランディング、ECサービスの活用等に要する経費の一部を補助します。
市産農林水産物の活用を促進し、その魅力を発信するため、飲食、総菜、菓子店等の中食、外食店舗における市産農林水産物を活用した催事の開催を支援します。(大分市産農林水産物「中食・外食」等活用促進支援事業補助金(随時募集))
なお、申請には事前相談が必要です。
申請書は受理順とし、予算がなくなり次第、募集を終了します。
過疎化や高齢化の影響により、放置されたままの森林や竹林が増加しており、里山の保全や森林の多面的機能の維持発揮が懸念されています。持続可能な竹林整備を実現させるため、竹林整備に取り組む方に対して、森林環境譲与税を活用し初期整備費の助成をしています。
大分市では、戸次本町地区の活性化およびにぎわいの創出を図るため、戸次本町まちづくり協定区域内にある空き店舗等を活用して事業を行う事業者に対して補助金を交付します。
※予算がなくなり次第、受付を終了します。
使用されていない空家等の利活用を促進するため、空家等をリフォームして大分市住み替え情報バンクに登録した場合や福祉・文化用途等に転用した場合に、改修工事等にかかった経費の一部を補助します。
中小企業による下記の対象事業に対して、補助金を交付します。
・人材育成応援事業
・BCP等策定等支援事業
・知的財産権取得促進事業
・事業承継等支援事業
アスベストが原因と見られる健康被害が大きな社会問題になっていることから、大分市では建築物に吹付けられているアスベストの飛散による健康被害を予防し、市民の安全・安心を確保することを目的として、吹付けアスベストの分析調査、除去等(除去、封じ込めまたは囲い込み)にかかる費用を補助します。
中小企業者の皆様の設備投資費用を補助します!
※生産事業の工程上必要な設備に限ります。
■旧「大分市中小製造業設備投資補助金」からの変更点について
今年度から「大分市中小製造業設備投資事業補助金」の内容を一部見直し、名称を「大分市中小企業者設備投資補助金」に変更しました。
今回の見直しでは、対象業種を「製造業」から「全業種」に拡大した一方で、補助の対象者は、中小企業者の内、中小企業基本法第2条第5項(別ウィンドウで開きます)に規定する「小規模企業者」を対象外としました。
※導入する設備は、生産事業(生産・加工)の工程上必要な機械及び装置、建物附属設備に限ります。
- エリア
から検索 - 利用目的
から検索 - 業種
から検索
キーワードから記事を探す
補助金に関するよくある質問
ものづくり補助金
小規模事業者持続化補助金
メールマガジン登録
すぐ分かる!無料簡易診断
専門家無料診断
補助金クラウドMag専門家ご紹介
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
有限責任監査法人トーマツ(Deloitte Touche Tohmatsu)の東京オフィスに6年間、シアトルオフィスに2年間勤務。
2015年よりアジア最大級の独立系コンサルティングファームの日本オフィスにて事業戦略の構築支援、M&Aアドバイザリー、自己勘定投資の業務に従事。
2017年 自身で旅行スタートアップ(Stayway)を立ち上げ資金調達をした経験を生かしながら、補助金・ファイナンス・M&Aのサポートを実施