兵庫県の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

201〜210 件を表示/全500

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2024/05/08~2024/06/28
兵庫県:コワーキングスペース開設支援事業
上限金額・助成額
650万円

兵庫県では地域における起業拠点を創出するとともに、テレワーク・副業等の多様な働き方に対応するため、起業家等を対象としたコワーキングスペースを新たに開設する事業者等に経費の一部を補助します。

対象経費

補助期間

運営支援型

整備支援型

建物改修費

開設時

1,000千円
※空き家の場合:+1,000千円

5,000千円
※空き家の場合:+1,000千円

事務機器取得費

開設時

500千円

500千円

賃借料

3年間

900千円/年
(政令市・中核市・阪神南地域)
600千円/年
(その他)

通信回線使用料

3年間

600千円/年

人件費

3年間

1,000千円/人・年

※新たに開設するコワーキングスペース

に勤務する高度IT技術者に係る人件費

補助上限額

(運営支援型は3年間合計)

9,000千円
※空き家の場合:10,000千円

5,500千円
※空き家の場合:6,500千円

補助率

2分の1以内(県4分の1、市町4分の1)
※人件費は定額

2分の1以内(県4分の1、市町4分の1)

 

 

全業種
ほか
公募期間:2024/05/01~2025/02/28
兵庫県:中小企業DX人材育成に向けたリカレント教育事業
上限金額・助成額
1.1万円

国際情勢の不安定化に伴う物価高騰等により苦境にある中小企業等が、ウィズコロナ・ポストコロナ社会において着実に成長していくためには、DX技術の活用推進が必要となっています。
そこで、兵庫県では県内大学が開発した完全オンデマンド型のDX人材育成プログラムを提供することにより、県内中小企業等のDX人材育成の推進を図ります。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2024/05/31
兵庫県神戸市:2024年度 神戸ブランド魅力向上補助金
上限金額・助成額
100万円

ファッション産業分野において、産業固有の課題解決や地域ブランドのブランド力向上を目的に行われる普及啓発活動や販売促進活動、新たな製品の開発又は改良等に関する経費を支援し、神戸ブランドのさらなる魅力向上を図ります。

製造業
ほか
公募期間:2024/05/10~2024/06/07
兵庫県:SDGs展示会出展支援事業補助金
上限金額・助成額
24万円

ひょうご産業SDGs認証企業が行う展示会出展事業に対して、センターが経費を補助し新たなビジネス機会の拡大を支援することを目的とし、認証企業の製品等の展示会の出展ブース借上料の一部を補助します。

  補助率 補助額
ゴールド認証企業 1/2 24万円上限
その他の認証企業 1/3 16万円上限

※応募者多数の場合は、予算の範囲内で調整しますので、満額の補助とはならない場合があります。
※申請は1認証企業あたり1件限りです。

全業種
ほか
公募期間:2025/06/02~2025/12/19
兵庫県東播磨地域:令和7年度 魅力あるまちづくり推進事業補助金
上限金額・助成額
100万円

空き家を活用したマルシェ開催、東播磨地域での起業や出店を目指す方のための施設(以下「チャレンジショップ」という。)の整備など、東播磨地域の魅力あるまちづくりに関連する企業、団体等が実施する、地域の主要な交流拠点の魅力向上、地域間交流を促す取組を支援する「魅力あるまちづくり推進事業」について、交付申請を受け付けます。

全業種
ほか
公募期間:2024/06/17~2025/01/06
兵庫県加古川市:再生可能エネルギー利用設備設置事業補助金
上限金額・助成額
0万円

加古川市は、自家消費する再生可能エネルギーの普及を促進し、市域の温室効果ガス排出量の削減を図るため、市内の敷地に設置する太陽光発電設備に対して補助を実施します。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2024/12/27
兵庫県加古川市:電気自動車等用充電ステーション設置事業補助金
上限金額・助成額
200万円

加古川市では、地球温暖化防止に向けた温室効果ガス排出量の削減を推進するため、市内に電気自動車等用充電ステーションを設置する事業に対して補助を実施します。

全業種
ほか
公募期間:2024/06/17~2024/10/22
兵庫県加古川市:ゼロカーボンパートナー省エネ設備導入補助金
上限金額・助成額
500万円

補助金申請額が予算額の上限に達しましたので、申請の受付は終了しました。(当初申請期間は、令和6年6月17日(月曜日)~令和7年1月6日(月曜日)17時15分まで(必着))
-----
加古川市は、地球温暖化防止に向けて温室効果ガス排出量の削減を促進するため、高効率照明機器と高効率空調設備を導入(新設・更新)する事業者(加古川市ゼロカーボンパートナーシップ事業において協定を締結している事業者)に対して
最大500万円補助します。

種別 金額 補助上限額
高効率照明機器

補助対象経費の1/2(千円未満切捨て)

250万円       

高効率空調設備   補助対象経費の1/2(千円未満切捨て)

250万円

※両設備を導入する場合、最大500万円補助します。

全業種
ほか
公募期間:2024/05/27~2024/12/13
兵庫県:女性活躍推進グループ活動支援事業
上限金額・助成額
10万円

企業における女性活躍に向けた機運醸成、取組の促進を図るため、女性社員を中心とした自主的な活動を行うグループの活動に対し補助を行うこととして、「女性活躍推進グループ活動支援事業」を実施します。つきましては、補助対象となるグループを募集します。

補助件数 15件程度

全業種
ほか
公募期間:2024/04/24~2024/07/05
兵庫県神戸市:建築家との協働による空き家活用促進事業
上限金額・助成額
500万円

建築家の改修設計により空き家を魅力的に再生し、社会貢献のために活用する場合、片付けや改修などの費用を補助します。

全業種
ほか
1 19 20 21 22 23 50
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索
メディアTOPに戻る