福島県の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

1〜10 件を表示/全232

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2023/11/20~2023/12/05
北海道・青森県・岩手県・宮城県・福島県・茨城県・秋田県・山形県・新潟県・富山県:さけ増殖資材緊急開発事業
上限金額・助成額
9999.2万円

近年のさけ不漁の影響を受け、さけ水揚げ金額の一部で運営しているふ化放流事業の収入は減少しているのに加えて、資材高騰等により、さけ放流用種苗の育成に必要な配合飼料等の価格は上昇しています。
そこで、さけふ化放流の効率化を図るための飼料の開発、飼料効率や稚魚の生育効果を検証・普及することを目的として実施します。
※事業対象地域は、北海道、青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、秋田県、山形県、新潟県及び富山県とします。

全業種
ほか
公募期間:2023/11/13~2024/03/29
福島県郡山市:産学金官連携コーディネートDX加速化事業
上限金額・助成額
40万円

郡山市ではIot、ロボットなどデジタル技術を活用して自社の生産性向上や業務効率化などに取り組む市内中小企業様へ専門家を派遣し、課題抽出から具体的な取り組み内容について一緒に考え、アドバイスいたします。
提案書に基づき、デジタル技術を導入される場合は、郡山市の補助メニューを活用することができます。

製造業
ほか
公募期間:2023/11/16~2023/12/04
福島県いわき市:農業生産振興ブランド戦略プラン推進事業費補助金
上限金額・助成額
400万円

いわき市では農業を取り巻く課題を解決し、多様化する市場ニーズに対応するため、本市独自の農業生産振興策である「農業生産振興ブランド戦略プラン」に基づき、市内産農産物の生産力促進や販路の拡大、6次産業化の推進、スマート農業技術の導入など本市農業の生産振興に係る事業に対し補助金を交付します。
1 園芸作物パワーアップ事業
補助率:振興作目経費(税抜)の2分の1以内
補助限度額
振興作目:200万円・ハウスについては400万円
2 スマート農業事業
補助率:経費(税抜)の2分の1以内
補助限度額:300万円

農業,林業
ほか
公募期間:2023/11/15~2023/12/01
福島県:新人看護職員研修事業費補助金
上限金額・助成額
113万円

平成21年7月15日付けで公布された保健師助産師看護師法及び看護師等の人材確保の促進に関する法律の一部改正により、病院等の開設者等は新人看護職員に対して研修を受ける機会を確保することが努力義務化されており、福島県では、病院等が実施する新人看護職員研修に要する経費の一部を補助しております。

医療,福祉
ほか
公募期間:2023/11/13~2024/02/29
福島県いわき市:被災企業等事業継続支援金について
上限金額・助成額
20万円

いわき市では、令和5年度台風第13号により事業活動に影響を受けた中小企業等の事業継続を支援するため、災害からの復旧に向けて前向きな取り組みを実施する市内中小企業・小規模企業の皆様に対し、支援金を交付します。

■補助内容
国の「事業再構築補助金」の交付決定を受けている場合
   中小企業・小規模企業等  上限 20万円

県の「経営コスト削減支援補助金」の交付決定を受けている場合
   中小企業等        上限 20万円
   小規模企業        上限 5万円

全業種
ほか
公募期間:2023/11/17~2023/12/01
福島県:広域マーケティング事業補助金
上限金額・助成額
11000万円

福島県では、避難地域12市町村(田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村および飯舘村)に3市町(いわき市、相馬市及び新地町)を加えた「浜通り地域等15市町村」の交流人口を拡大させ、来訪者による12市町村内での物やサービスの消費に繋げるため、広域に跨るコンテンツ開発、一元的な情報発信を一体的に取り組む民間事業者等を補助いたします。

全業種
ほか
公募期間:2023/10/16~2023/12/28
福島県:特別高圧電気料金支援補助金
上限金額・助成額
2000万円

福島県では電気料金高騰によって厳しい経営状況に置かれている県内中小企業(特別高圧電力を利用している事業所を有する事業者及び商業施設に入居しているテナント)に対して、今年の1月から9月までの電気使用量に応じた支援金を交付します。

全業種
ほか
公募期間:2023/11/07~2024/03/06
福島県いわき市:林業・木材産業等緊急支援事業
上限金額・助成額
0万円

本市では、燃油価格の高騰により、特に影響を受けている林業・木材産業経営体、特用林産物生産者の負担軽減のため、燃料費の一部を助成する令和5年度「林業・木材産業等緊急支援事業」を実施します。

農業,林業
ほか
公募期間:2023/11/06~2023/11/27
福島県:環境対応型設備更新促進事業補助金
上限金額・助成額
1000万円

県内に事業所を有する中小企業に対して、省エネ・脱炭素化に資する設備の更新等に必要な費用を支援し、工場の省エネ・脱炭素化の促進を図ることを目的とします。

全業種
ほか
公募期間:2023/05/15~2023/11/16
福島県:農産物等海外販路開拓支援事業
上限金額・助成額
300万円

福島県では、海外販路拡大と輸出環境整備を通じて、福島県産農林水産物およびその加工品の輸出拡大に取り組む意欲的な事業を応援します。
・補助額
(1)海外販路拡大
民間団体---150万円以内、県域等農業団体---300万円以内
※ただし、補助対象経費の4分の3以内
(2)輸出環境整備
民間団体---150万円以内、県域等農業団体---300万円以内

農業,林業
漁業
製造業
ほか
1 2 3 24