研究開発の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

701〜710 件を表示/全1368

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2023/10/11~2023/11/01
全国:令和6年度 官民連携新技術研究開発事業
上限金額・助成額
0万円

近年の各分野での技術振興の重要性の高まりに対応し、これまで農業農村整備事業の分野においても新技術の導入等に積極的に取り組んでいるところですが、昨今の公共事業の効率的・効果的な実施や国際化の進展に耐え得る競争力の高い農業の育成に対する強い要請から、さらなる新技術の開発及び普及が必要となっています。
このため、農業農村整備事業の一層効率的な推進に資する新技術の開発を、官民の密接な連携の下に進めていくことを目的としています。

1課題当たりの事業実施に要する経費は、特に上限を設けるものではありません。
事業の実施に要する経費に対する1/2以内の補助を行います。

全業種
ほか
公募期間:2023/05/16~2023/06/23
全国:次世代住宅プロジェクト2023
上限金額・助成額
50000万円

IoT技術等を活用した住宅等のリーディングプロジェクトを支援する「次世代住宅プロジェクト2023」について、企画提案の募集をします。
・先導タイプ  補 助 率:補助対象費用の1/2
 補助限度額:1プロジェクトあたり5億円 等
・市場化タイプ 補 助 率:建設・取得費の1/10、改修工事費の2/3、
 効果検証費の2/3 等
 補助限度額:1戸あたり50万円(省エネ性能がZEHレベルの場合は75万円)
 (1プロジェクト3年以内かつ100戸以内)等

建設業
ほか
公募期間:2023/05/18~2023/05/31
全国:令和5年度持続可能な食品産業への転換促進事業のうち原材料価格高騰対策事業
上限金額・助成額
3000万円

農林漁業者及び農林漁業者の組織する団体と連携し、現下の輸入原材料価格高騰を乗り越えるため、国産原材料等への切替えによる新商品の開発や輸入原材料の使用節減等のモデル的な取組を行います。
・上限額30,000 千円・補助率2分の1

全業種
ほか
公募期間:2024/07/12~2024/08/30
全国:令和6年度 持続可能な食品産業への転換促進事業のうち食品産業サステナビリティ推進事業/4次募集
上限金額・助成額
1401万円

食品産業のサプライチェーン全体での持続可能性を高めるため、産地との連携による国産原材料の利用拡大等、原材料の安定確保のための取組を行います。
上限額14,014千円以内 ・補助率2分の1

農業,林業
漁業
製造業
ほか
公募期間:2023/05/15~2023/06/16
全国:高度循環型システム構築に向けた廃電気・電子機器処理プロセス基盤技術開発
上限金額・助成額
63000万円

我が国全体における循環経済への移行を推進するための資源循環技術の基盤開発として、廃製品の対象を既存のシステムでリサイクルが不十分な小型家電全般に拡張し、有価性の高い部品や貴金属やレアメタルのみならず、プラスチック、鉄、軽金属も対象素材とし、金属からプラスチックに至る素材が最大限に二次利用され、サーキュラリティの最大化、資源に係る経済安全保障の向上および大幅なCO2削減を実現する資源循環システム確立のための基盤技術構築に向けた技術開発を実施します。

全業種
ほか
公募期間:2024/08/09~2024/09/20
全国:2024年度「新エネルギー等のシーズ発掘・事業化に向けた技術研究開発事業」(未来型新エネ実証制度)
上限金額・助成額
30000万円

本事業は、再生可能エネルギー分野の重要性に着目し、中小・スタートアップ企業等および大企業が保有している技術シーズを基にした研究開発を公募により実施するもので、「新エネ中小・スタートアップ支援制度」(中小企業等を対象とする)及び「未来型新エネ実証制度」(中小企業および大企業を対象とする)の2つの支援制度からなるものです。

今回の公募では、2つの支援制度のうち「未来型新エネ実証制度」について再生可能エネルギーの普及拡大や、低炭素・脱炭素化技術の開発に取り組む中小・スタートアップ企業および大企業の提案を広く募集します。(なお、「新エネ中小・スタートアップ支援制度」の今年度の公募は、公募期間(3月25日~5月16日)をもって受付を締め切っています。)

また、福島イノベーション・コースト構想の推進につながる再生可能エネルギー分野の研究開発について支援を強化することにより、福島県浜通り地域の復興・再生に貢献します。

■「未来型新エネ実証制度」
再生可能エネルギーの主力電源化の達成に資する技術の早期実用化に向け、公募要領別添1:2024年度技術実証課題一覧(未来型新エネ実証制度)に掲げる、NEDOが設定する課題に合致する提案を公募し、以下のとおり、研究開発に対して助成します。

事業期間:原則として、3年以内(地元合意を形成するための事前準備が必要な場合は、最大1年間の事前準備期間を設けます。)

助成対象費用:原則として、1テーマあたり6億円以内(中小企業については、4.5億円以内)
助成率:1/2以内、中小企業については、2/3以内(NEDO負担額:3億円以内)

事業内容:発電コストの低減、立地制約の克服、長期安定電源化、地域特有の再生可能エネルギー源との共生等、再生可能エネルギーの大量導入における課題を解決しようとする実証事業を実施します。

■採択状況(2023/10/24現在)
応募者数:25件
採択者数:7件
採択率:28%
https://www.nedo.go.jp/koubo/CA3_100391.html

全業種
ほか
公募期間:2024/07/16~2024/08/16
熊本県:令和6年度 新製品・新技術開発補助金(半導体サプライチェーン強靭化枠)
上限金額・助成額
600万円

○新型コロナ感染症や第四次産業革命等により急激に変化する社会環境下で、県内産業が更に発展するには、取引先や消費者、そして社会が求める新たな商品・サービスの創出が肝要であり、そこに向けた革新的な製品・技術の開発が重要となっています。

○そこで、本事業では、県内中小企業等がその他の企業や大学等と連携して取り組む革新的な製品・技術開発につながる研究開発について、補助金を交付することにより、その実施を支援します。

○そして、その成果を国のGo-Tech事業等を活用した「より高度な技術開発」に発展させることで、新たな半導体企業(県内外・海外)との取引に結び付け、強靭な半導体サプライチェーン構築の実現を目指します。

全業種
ほか
公募期間:2024/07/11~2024/08/02
熊本県:令和6年度 新商品開発等支援事業
上限金額・助成額
50万円

県内の農林水産物を活用し、農商工連携により新商品開発等に取組む県内事業者が、産業技術センター、アグリシステム総合研究所、商工団体等の支援を受け、商品を開発し、 県内外の小売店や催事等でテストマーケティングする際に要する費用の一部や、開発した商品の販路開拓のために、県外で開催される見本市、商談会等へ出展する際に要する費用 の一部を補助します。

(1)新商品開発・テストマーケティング支援事業
 県内外の小売店や催事等で実施するテストマーケティング事業(商品開発含む)を対象とします。
(2)農商工連携販路開拓支援事業
 農商工連携により開発した新商品を、県外で開催される見本市、商談会等へ出展する費用の一部を補助します。
農業,林業
ほか
公募期間:2023/04/03~2024/09/30
奈良県:産業廃棄物排出抑制等事業費補助事業
上限金額・助成額
1000万円

産業廃棄物を排出する事業場を対象に、発生抑制、減量化及び適正処理への取組みを支援するため、環境カウンセラー派遣事業、研究開発支援及び設備導入支援事業を実施しています。

令和6年度研究開発の支援(補助金)二次募集
自ら排出する産業廃棄物の排出抑制、再生利用、減量などに関する技術や廃棄物等の循環資源を使用したリサイクル製品の研究開発を行なう県内事業者等に対して補助を行ないます。大学その他の試験研究機関との共同研究なども対象に含みます。
(補助率:3分の2以内、限度額:700万円)
募集期間:令和6年9月30日(月曜日)まで

■令和6年度設備導入の支援(補助金)二次募集
自ら排出する産業廃棄物の排出抑制、再生利用(リサイクル)、減量に係る設備機器の整備を行う県内事業者等に対して補助を行います。
(補助率:4分の1以内、限度額:1,000万円)
募集期間:令和6年9月30日(月曜日)まで

■令和6年度環境カウンセラー派遣
環境省に登録された環境カウンセラーを派遣します。環境カウンセラーは、豊富な知識・経験に基づき企業などの環境保全活動に対する評価、助言や社員研修などを行ないます。
(カウンセラーの交通費等の費用を除き、派遣費用は県で負担します。) 
募集期間(令和6年度):令和6年6月~令和7年2月末(予定件数に達するまで)

研修テーマ(参考)
1.環境法規制と廃棄物処理の動向
2.建設リサイクル法と建設業の対応
3.廃棄物処理委託契約書とマニフェスト管理
4.廃棄物削減の仕方と実施事例紹介
5.リサイクル推進のポイント
6.その他

 ※  具体的なカウンセリング内容、研修テーマ及び日程については、申込書に希望内容等を記     入して頂き、派遣決定後調整させていただきます。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/15~2024/05/31
鹿児島県:令和6年度 魅力ある食品開発支援事業助成金
上限金額・助成額
100万円

本県の地域資源である良質で豊富な農林水産物を活用し、機能性表示食品やハラル認証食品等に向けた付加価値の高い食品の研究開発や商品開発に要する経費の一部を助成します。

農業,林業
小売業
飲食業
ほか
1 69 70 71 72 73 137
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索

研究開発 に関する関連記事

メディアTOPに戻る