設備投資の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

5801〜5810 件を表示/全10078

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2023/08/01~2025/01/31
富山県氷見市:再生可能エネルギー導入促進補助金(地域脱炭素移行・再エネ推進交付金(重点対策加速化事業)/環境省)
上限金額・助成額
40万円

氷見市では、2050年までのカーボンニュートラルの実現に向けて温室効果ガスの排出を削減するため、再生可能エネルギーの導入や省エネルギー対策を推進しています。
市内の自ら居住する住宅に太陽光発電設備や蓄電池を導入、又は高効率給湯器を設置した際の必要な経費について、予算の範囲内で補助金を交付します。

太陽光発電設備(自家消費型)の導入
補助金額:7万円/kW(上限35万円)

蓄電池の導入 ※太陽光発電設備と併せて設置する場合
・補助金額:補助対象経費の1/3(上限40万円)

高効率給湯器の導入
補助金額:補助対象経費の1/2(上限35万円)

不動産業,リース・レンタル業
電気・ガス・熱供給・水道業
ほか
公募期間:2023/10/05~2023/10/25
沖縄県:沖縄県地域住民の多様な課題への相談対応と支援の仕組みづくりネットワーク事業(ちゅいしぃじぃ事業)費補助金
上限金額・助成額
400万円

沖縄県では小規模な社会福祉法人等による地域貢献のための共同推進事業の立ち上げや、地域課題に対応する取り組みを支援するため、「沖縄県地域住民の多様な課題への相談対応と支援の仕組みづくりネットワーク事業(ちゅいしぃじぃ事業)費補助金」を募集します。

補助額:
5法人以下 1,500 千円以内
6法人以上9法人以下 2,500 千円以内
10 法人以上 4,000 千円以内
※ただし、令和4年度以前より引き続き当該補助金を受けているプラットフォームについては、上記基準額の1/2以内。

 

医療,福祉
ほか
公募期間:2023/07/27~2023/10/31
愛知県豊橋市:障害福祉サービス事業所等光熱費高騰対策支援金
上限金額・助成額
2万円

豊橋市では訪問系障害福祉サービス事業所等において、新型コロナウイルス感染症の感染拡大等に起因するエネルギー価格の高騰による光熱費高騰の影響下にあることを受け、サービスの安定的な提供体制を維持することを目的として補助を行います。
支援金額
(1)訪問系障害福祉サービス事業所  2万円
(2)相談系障害福祉サービス事業所  1万2千円
(3)地域活動支援センター      2万円

医療,福祉
ほか
公募期間:2024/07/25~2024/08/30
神奈川県:令和6年度 神奈川県社会福祉施設等物価高騰対応支援金(障害分)
上限金額・助成額
0万円

神奈川県では県内の障害福祉サービス提供体制を維持するため、原油価格・物価高騰に直面する障害福祉施設等に対し、事業継続に向けた支援金を支給します。

医療,福祉
ほか
公募期間:2023/08/01~2023/08/31
山口県下関市:飼料等高騰対策畜産農家支援事業補助金
上限金額・助成額
500万円

「飼料等高騰対策畜産農家支援事業補助金」は、飼料価格の高騰で大きな影響を受けている畜産農家等に対して、 事業の継続を支援するために交付いたします。

農業,林業
ほか
公募期間:2023/07/03~2023/08/18
熊本県:臨床調査個人票電子化等推進事業補助金
上限金額・助成額
10万円

国では、指定難病医療受給者証に係る臨床調査個人票のオンライン化への移行を進めており、難病指定医等におかれましては、国のシステムに接続する端末を準備するほか、既存の電子カルテ等の院内システムを用いて臨床調査個人票を作成・登録する場合は、院内システムの改修を行う必要があります。
熊本県では、このような院内システム改修等に係る費用について、国の事業を活用し、補助事業を創設いたしました。
補助率:2分の1以内・1医療機関当たり100千円

医療,福祉
ほか
公募期間:2023/11/08~2024/01/19
全国:コンテナ専用トラック等導入事業/2次募集
上限金額・助成額
200万円

一般財団法人環境優良車普及機構では、国土交通省から令和4年度モーダルシフト等推進事業費補助金(コンテナ専用トラック等導入事業)の交付を受け、二酸化炭素排出原単位の小さい輸送手段への転換を図るモーダルシフトを推進し、温室効果ガスの削減による地球温暖化の防止及び低炭素型の物流体系の構築を図るとともに、物流分野の労働力不足に対応した物流効率化の取組をより一層推進するため、補助金を交付する事業を実施しています。
補助対象経費に補助率1/2を乗じて得た額以内の額(上限200万円)

※前回と公募条件が変わります。(1事業者あたりの補助対象設備を1台から10台に拡大等)詳細は公募要領をご確認ください。

運送業
ほか
公募期間:2023/07/03~2024/03/29
福岡県:LPガス料金高騰対策支援事業費補助金
上限金額・助成額
100万円

福岡県では事業の実施にあたり、事業実施者(補助事業者)となるLPガス販売事業者を募集します。
本事業にご賛同いただき、本県内のLPガス消費者にLPガスを販売する県内外のLPガス販売事業者のご協力をお願いいたします。
・値引き原資: 定額2,000円×一般消費者等の件数(販売契約数) 
・販売事業者作業経費:定額25,000円+(150円×一般消費者等の件数(販売契約数))
ただし、1,000,000円を上限とする。

 

電気・ガス・熱供給・水道業
ほか
公募期間:2023/04/01~2025/03/31
石川県能美市:省エネ投資促進支援補助金
上限金額・助成額
50万円

能美市では省エネ診断によるエネルギー使用の改善提案を受け、その提案に基づいて省エネルギーに資する取組への投資を補助します。
・補助金額
対象経費の2分の1以内の額・上限額50万円

全業種
ほか
公募期間:2024/05/07~2025/02/28
千葉県市川市:令和6年度 市川市スマートハウス関連設備導入費補助金
上限金額・助成額
0万円

市川市では、温室効果ガスの削減や、低炭素社会の実現を目指すため、太陽光発電設備などのスマートハウス関連設備導入費補助金交付事業を実施しています。

■令和6年度の主な変更点
① 住宅用太陽光発電設備について、次の点を変更します。
 ・新築も対象になります。
 ・市内事業者が施工した場合のみ対象となります。
 ・特定契約の要件を削除します。
 ・補助金額を増額します。
  (1kW当たり)25,000円→50,000円
  (上限額)112,500円→225,000円

② 太陽熱利用システムが対象外となります。

全業種
ほか
1 579 580 581 582 583 1,008
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索

設備投資 に関する関連記事

メディアTOPに戻る