全国:令和6年度 家畜衛生対策事業のうち農場HACCP導入推進強化事業

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 100%

HACCPの考え方を採り入れた家畜の飼養衛生管理(農場HACCP)への取組を強化することにより、我が国の畜産物の安全性の一層の向上と消費者の信頼を確保するため、生産農場における農場HACCPの導入や認証取得を促進する農場指導員を養成します。
本事業においては、家畜生産農場衛生対策事業の令和5年度予算のうち10,187千円の範囲内で事業の実施に必要となる経費を定額助成するものとする。

■家畜生産農場衛生対策事業の令和6年度予算のうち 10,214 千円の範囲内で事業の実施に必要となる経費を定額助成

謝金、旅費、資料印刷費、通信運搬費、会場借料、人件費、賃金、消耗品費その他本事業の実施に直接必要な経費


農林水産省
大企業,中堅企業,中小企業者
・農場指導員の養成
ア 畜産現場における農場HACCPの導入や認証取得を促進する農場指導員を養成するため、座学又は実地による農場指導員養成研修会を開催します。
イ 農場指導員養成研修会を効果的に実施するため、運営委員会を開催し、講習内容や教材について検討を行います。

2024/03/11
2024/03/22
(1)応募者の要件
本事業に応募することができる者は、国及び地方公共団体を除く法人又は任意団体(会計処理及び意思決定の方法、責任体制等について規約等が整備されているものに限る。以下「民間団体等」という。)であって、以下の要件を全て満たすものとする。
ア 本事業を行う具体的計画及び知見を有し、かつ、本事業を的確に実施することができる能力を有する団体であること。
イ 本事業に係る経理その他の事務について、適切な管理体制及び処理能力を有する団体であること。
また、本事業への応募に当たっては、当該民間団体等の代表者の承認を得た代表者を応募者とし、当該代表者は、事業実施期間中日本国内に居住し、本事業全体及び交付された補助金の適正な執行に関し責任を有する者であることとする。
加えて、要件を満たす複数の者による共同提案も可とする。その場合は、共同提案を行う複数の者の中から本公募に係る代表者を選定し、当該代表者が国との連絡調整等を行うものとする。
(2)本事業の対象となる取組の要件
本事業の対象となる取組は、我が国の畜産物の安全性の向上と消費者の信頼の確保を更に推進するため、HACCP の考え方を採り入れた家畜の飼養衛生管理(以下「農場 HACCP」という。)の導入や認証取得を促進する農場指導員の増強を図り、農場 HACCP の取組を強化することを目的とし、以下の要件を満たすものとする。
ア 農場指導員養成のための基本研修会及び農場指導員の力量向上のための研修会を円滑かつ効果的に実施するため、学識経験者等からなる運営委員会を開催し、農場指導員の養成カリキュラム等の検討を行い、農場指導員養成研修会の充実を図ること。
イ 生産農場における農場 HACCP の導入や認証取得を促進する農場指導員を養成する基本研修会及び力量向上研修会を開催すること。なお、以下に留意すること。
・ 複数の都市又は複数回の開催が望ましい。
・ 実際の農場情報の活用や農場主等も含めたミーティング等により、現場での指導に活用できる成果が得られる内容とすること。
ウ 以下の場合には、本事業の対象とはならない。
・ 同一の提案内容で、本事業以外で補助金等の交付を受けている又は受ける予定がある場合
・ 本事業による成果について、その利用を制限し、公益の利用に供しない場合

(1)提出期限:令和6年3月 22 日(金)17 時(必着)
(2)企画書等の提出場所及び事業の内容等に関する問い合わせ先
〒100-8950 東京都千代田区霞が関1-2-1
農林水産省消費・安全局動物衛生課保健衛生班 岡村、髙山
電話 03-3502-8111(内線)4582
メールアドレス:hoken_eisei@maff.go.jp

(3)企画書等の提出方法
ア (2)の住所宛てに郵送で提出
イ (2)のメールアドレス宛てに PDF 形式で提出
ウ 「農林水産省共通申請サービス」を通じた電子申請による提出

(4)提出に当たっての注意事項
ア 提出した企画書等は、変更又は取消しができないこと。
イ 企画書等に虚偽の記載をした場合には、無効となること。
ウ 応募者の要件を満たさない者が提出した企画書等は、無効となること。
エ 応募内容について疑義がある場合等には、追加資料の提出を求めることがあること。
オ 企画書等の作成及び提出に係る費用は、応募者の負担とすること。

東京都千代田区霞が関1-2-1 農林水産省消費・安全局動物衛生課保健衛生班(6階ドアNo.北608) メールアドレス:hoken_eisei@maff.go.jp

HACCPの考え方を採り入れた家畜の飼養衛生管理(農場HACCP)への取組を強化することにより、我が国の畜産物の安全性の一層の向上と消費者の信頼を確保するため、生産農場における農場HACCPの導入や認証取得を促進する農場指導員を養成します。
本事業においては、家畜生産農場衛生対策事業の令和5年度予算のうち10,187千円の範囲内で事業の実施に必要となる経費を定額助成するものとする。

■家畜生産農場衛生対策事業の令和6年度予算のうち 10,214 千円の範囲内で事業の実施に必要となる経費を定額助成

運営からのお知らせ