全国:令和5年度 再生医療・遺伝子治療の産業化に向けた基盤技術開発事業

上限金額・助成額6000万円
経費補助率 66%

再生・細胞医療や遺伝子治療の技術は、臨床現場における新たな治療の選択肢や創薬ツールとして期待され、市場の急速な拡大が予想されています。本事業では、再生・細胞医療・遺伝子治療の産業化の促進に向け、ヒト細胞加工製
品や遺伝子治療に用いるベクターの製造技術等を開発するとともに、再生医療技術を応用した新薬創出や再生医療等製品の産業化等を加速します。これらにより、我が国発の革新的医療の社会実装を図り、拡大する世界の医療・医薬
品市場の取込みによる経済成長への貢献と、国民が健康な生活及び長寿を享受することの出来る社会(健康長寿社会)の実現を目指します。

対象事業実施に要する費用の一部


経済産業省
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
再生・細胞医療・遺伝子治療分野の産業化を促進するため、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(以下「AMED」)における以下の取組みを支援します。
(1)有効性、安全性、再現性の高いヒト細胞加工製品の安定的かつ効率的な製造技術基盤を確立します。
(2)ヒト細胞加工製品の原料となる細胞の供給環境を整備します。
(3)再生医療技術を応用し、様々な臓器の細胞を活用した、医薬品の安全性等を評価するための創薬支援ツールを開発します。
(4)高品質な遺伝子治療薬を製造するために必要な治療用ベクターの大量製造技術を確立します。
(5)再生・細胞医療・遺伝子治療の製品開発を目指す企業等の製造プロセス構築や評価手法の開発等を支援します。
※委託事業として実施するが、一部((5)の民間事業者等による製法・評価法開発)は補助事業として実施。

2023/03/06
2023/04/11
公募要領で定める条件を満たす研究者(公募要領「第2章 応募に関する諸条件等 2.1.応募資格者」を参照してください)であること

研究開発提案書類等は、府省共通研究開発管理システム(e-Rad)で期限内に提出してください。
応募に関する詳細は、公募要領の「第5章 提案書等の作成 ・提出方法」をご参照ください。

※応募する対象者は、原則として応募時までにe-Radに登録されていることが必要となります。研究機関の登録方法については、e-Radポータルサイトを参照してください。登録手続きに日数を要する場合がありますので、2週間以上の余裕をもって登録手続きをしてください。なお、他制度・事業で登録済みの場合は再度登録する必要はありません。
※「研究開発代表者」から所属機関にe-Radで申請した段階では応募は完了していません。所属機関の承認の手続きを必ず行ってください。
※ヒト全ゲノムシークエンス解析を実施する場合、ヒト全ゲノムシークエンス解析プロトコール様式の提出が必須になります。ヒト全ゲノムシークエンス解析を実施する場合で、ヒト全ゲノムシークエンス解析プロトコール様式の提出がない場合は、応募申請は「不受理」となり、審査の対象となりませんので、ご留意ください。シークエンスデータやプロトコール情報の詳細については、公募要領の第2章 「2.2.6 データシェアリングについて」を参照してください。また、所定様式が提出されている場合であっても、ヒト全ゲノムシークエンス解析プロトコールが、第2章「2.2.6 データシェアリングについて」に記載している条件を満たさない提案は、「不採択」となりますので、ご留意ください。不明な点がある場合は、お問い合わせください。

国立研究開発法人日本医療研究開発機構 再生・細胞医療・遺伝子治療事業部 再生医療研究開発課・遺伝子治療研究開発課担当 E-mail: saisei2@amed.go.jp

再生・細胞医療や遺伝子治療の技術は、臨床現場における新たな治療の選択肢や創薬ツールとして期待され、市場の急速な拡大が予想されています。本事業では、再生・細胞医療・遺伝子治療の産業化の促進に向け、ヒト細胞加工製
品や遺伝子治療に用いるベクターの製造技術等を開発するとともに、再生医療技術を応用した新薬創出や再生医療等製品の産業化等を加速します。これらにより、我が国発の革新的医療の社会実装を図り、拡大する世界の医療・医薬
品市場の取込みによる経済成長への貢献と、国民が健康な生活及び長寿を享受することの出来る社会(健康長寿社会)の実現を目指します。

運営からのお知らせ