新潟県:医療機関原油・原材料価格高騰等対応設備導入緊急支援事業補助金

上限金額・助成額500万円
経費補助率 50%

県では、新型コロナウイルス感染症の拡大に加え、原油・原材料価格高騰等の影響を受けている医療機関が行う、省エネルギー設備への導入を支援します。​  

●高効率空調、●高効率ボイラ、●変圧器、●冷凍冷蔵庫、●産業用モーター、●高効率照明(LED)、●太陽光発電パネル  等

以下の全ての要件を満たす設備であること
(1) 更新によりエネルギー消費量の削減が見込まれる設備(但し外部から電気、燃料等の供給を受けて稼働するものであって、現在使用している設備と同等の出力・能力を有するものへの更新に限る)又は新設により電力料金等の削減が見込まれる発電設備
(2) 事業所の敷地内に設置、又は使用する設備
(3) 償却資産登録される設備
(4) 事業所のエネルギー消費量・額に直接影響する設備


新潟県
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
病院又は有床診療所においてエネルギー消費量や電力料金等の削減に資する省エネルギー設備の導入

2024/04/01
2024/09/30
○ 新潟県内で病院又は有床診療所を運営する法人であり、 かつ以下の収支減少要件を満たすもの
※ 公立施設は対象外
※ 補助金の申請は、1法人につき1事業所分とします

【収支減少要件】
令和4年1月以降、任意の1か月の医業収支(本業の収入-支出)が、令和元年から令和3年までのいずれかの年の同月と比較して5%以上減少していること
※ 収支減少要件は、事業所等のサービス単位ではなく、法人全体で満たしている必要があります

設備の導入を申請する施設別に、以下の宛先まで、原則として電子メールで提出してください。

地域医療政策課
(025-280-5379)
ngt040320@pref.niigata.lg.jp

※郵送する場合
〒950-8570
新潟市中央区新光町4-1
地域医療政策課

と記載し提出してください。

※ 必要に応じて、書類の差し替え、追加資料の提出および説明を求めることがあります。
※ 申請書類等の用紙サイズはA4判(A4判より小さい書類はA4判用紙に貼付)で、申請書類等は全て片面印刷でお願いします。
※ 申請書類等の返却はいたしません。

地域医療政策課 (025-280-5379) ngt040320@pref.niigata.lg.jp

県では、新型コロナウイルス感染症の拡大に加え、原油・原材料価格高騰等の影響を受けている医療機関が行う、省エネルギー設備への導入を支援します。​  

運営からのお知らせ