全国:次世代型オープンイノベーションのモデル形成事業

上限金額・助成額3000万円
経費補助率 0%

令和5年度から開始された「大学発新産業創出基金事業」では、大学発スタートアップ創出のための研究開発や起業支援体制の強化が図られてきました。しかし、大学の役割の一つである研究成果の社会実装を成し遂げるためには、大学発スタートアップの創出だけでなく、これらに対する成長支援も不可欠です。
 本事業では、大学の強みを最大限活用し、従来型のスタートアップ創出支援の枠を超えたスタートアップの新たな成長支援モデルを構築・実現する大学を支援し、大学を介したスタートアップと事業会社との協業等を通じて双方の成長を実現する共に、大学に社会的資本が還流するモデルの形成を目指します。

■採択予定件数
2件予定

設備備品費・試作品費・人件費・業務実施費・一般管理費


文部科学省
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
モデル構築事業であることを踏まえ、従来の取組の延長線上では無い斬新な成長支援モデルを構築し、特定のスタートアップの重点支援によりフラッグシップとなる成功事例を創出することを意識した事業

2025/04/23
2025/05/30
■公募対象
本事業は、大学における成長支援モデルの構築・実現を推進する機関を公募・採択する委託事業である。本公募の対象は、以下に示す「代表機関」による提案とし、必要に応じて「連携機関」、「協力機関」を含めた提案とすることが可能です。
また、本事業の推進にあたり、成長支援モデルの構築・実現を牽引する「プロジェクトリーダー」1名を代表機関に配置することを必須要件とします。

・代表機関 ※1機関のみ
代表機関は、以下のいずれかに該当するものとする。
① 国公私立大学(学校教育法第2条に規定する国立学校、公立学校及び私立学校(学校法人が設置する大学に限る。)である大学。)
② 大学共同利用機関法人
③ 国公私立大学または大学共同利用機関法人が100%出資する完全子会社
出資会社が代表機関となる場合は、出資元である大学等のコミットメントが得られていることを必須要件とします。
・プロジェクトリーダー
(※ 出資会社が代表機関となる場合、代表機関の長及び出資元である大学等の長)
・連携機関 ※複数機関可
連携機関は、代表機関の下に連携し、本事業の経費の配分を受けながら本事業を推進する機関とする。大学等や出資会社であることは問わず、スタートアップを含む民間企業等も連携機関として参画可能です。
・協力機関 ※複数機関可
協力機関は、本事業の経費の配分を受けず本事業の推進に協力する機関とする。大学等や出資会社であることは問わず、スタートアップを含む民間企業等も協力機関として参画することは可能です。
なお、連携機関及び協力機関を含める場合、全体のガバナンスの仕組みや、各機関の役割とその必要性を含めて提案すること。

■企画競争に参加する者に必要な資格に関する事項
①予算決算及び会計令第70条の規定に該当しない者であること。
なお、未成年者、被保佐人又は被補助人であって、契約の締結のために必要な同意を得ている者は、同条中、特別の理由がある場合に該当する。
②文部科学省の支出負担行為担当官等から取引停止の措置を受けている期間中の者でないこと。

■公募のスケジュール
公募開始 令和7年4月23日(水)
公募説明会 令和7年5月1日(木)14:00~15:00
公募締切 令和7年5月30日(金)17:00
面接審査 令和7年6月26日(木)または6月30日(月)
審査結果発表 令和7年7月中旬(予定)
事業開始 令和7年8月上旬(予定)

■申請期間
令和7年4月23日(水)~令和7年5月30日(金)17:00(期限厳守)

■提出方法
以下 URL へのアップロードにて提出をお願いします。
https://forms.office.com/r/SJNxU9j3zD

文部科学省 科学技術・学術政策局 産業連携・地域振興課 産業連携推進室 TEL:03-6734-4584(直通) E-mail:kengijut@mext.go.jp

令和5年度から開始された「大学発新産業創出基金事業」では、大学発スタートアップ創出のための研究開発や起業支援体制の強化が図られてきました。しかし、大学の役割の一つである研究成果の社会実装を成し遂げるためには、大学発スタートアップの創出だけでなく、これらに対する成長支援も不可欠です。
 本事業では、大学の強みを最大限活用し、従来型のスタートアップ創出支援の枠を超えたスタートアップの新たな成長支援モデルを構築・実現する大学を支援し、大学を介したスタートアップと事業会社との協業等を通じて双方の成長を実現する共に、大学に社会的資本が還流するモデルの形成を目指します。

■採択予定件数
2件予定

運営からのお知らせ