長崎県長崎市:経営継承・発展等支援事業

上限金額・助成額100万円
経費補助率 50%

本事業は、将来にわたって地域の農地利用等を担う経営体を確保するため、担い手から経営を継承し、経営継承後の経営を発展させるための取組みを行う後継者を対象に、その取組みにかかる経費を国と市が一体となって支援する事業です。

専門家謝金、専門家旅費、研修費、旅費、機械装置等費、広報費、展示会等出展費、開発・取得費、雑役務費、借料、設備処分費、委託費又は外注費


長崎市
中小企業者,小規模企業者
担い手から経営を継承し、経営継承後の経営を発展させるための取組み

2023/04/01
2023/11/01
地域の農業の中心経営体等(注1)である先代事業者からその経営に関する主宰権の移譲を受けた後継者(親子、第三者など先代事業者との関係は問いません。)であって、以下等の要件を満たした者。(主な要件のみ抜粋)

経営規模等が著しく縮小していないこと
後継者の名義で税務申告等を行っている
青色申告者である
家族経営協定を締結している(後継者が家族農業経営の場合)
経営発展計画を策定している
主宰権の移譲を受けた日より前に農業経営を主宰していないこと
農業次世代人材投資事業(経営開始型)及び新規就農者育成総合対策のうち経営開始資金の交付を受けていないこと
新規就農者育成総合対策のうち経営発展支援事業による助成を受けていないこと
(注1)中心経営体等とは
実質化された人・農地プランの中心経営体に位置づけられている者
認定農業者
※要件を満たしていても、必ずしも採択されるとは限りません。経営発展の取組みや地域貢献の取組みなど全8項目について、内容によって点数化し、国によって採択の可否が決定されます。

長崎市農林振興課あてに、スキャン等により各種データ化を行った上で原則e-mailにより各種資料を提出して下さい。
ただし、e-mailによる提出が困難な場合は、持参もしくは郵送による提出も可能です。
また、行き違いやメールの送受信エラーを防ぐため、念のためデータ等提出後に市農林振興課まで電話連絡をお願いします。

提出先:〒850-8685 長崎市魚の町4番1号 14階
長崎市役所水産農林部農林振興課宛て
TEL:095-820-6564
FAX:095-827-6513
E-mail:norin_shinko@city.nagasaki.lg.jp

水産農林部 農林振興課  電話番号:095-820-6564 ファックス番号:095-827-6513 住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(14階)

本事業は、将来にわたって地域の農地利用等を担う経営体を確保するため、担い手から経営を継承し、経営継承後の経営を発展させるための取組みを行う後継者を対象に、その取組みにかかる経費を国と市が一体となって支援する事業です。

運営からのお知らせ