全国:EdTech(エドテック)導入補助金

上限金額・助成額20000万円
経費補助率 66%

学校等教育現場における先端的教育用ソフトウェア・サービス(以下「EdTechツール」という。)を導入する事業(以下、「補助事業」という。)を実施する者(以下、「EdTech事業者」という。)が行う、

①EdTechツールの導入

②利活用に関して手厚いサポートに要する経費

の一部を補助することにより、学校等設置者(自治体教育委員会、学校法人等を指す。以下同じ。)等とEdTech事業者の協力による、よりよい学校環境づくりを後押しすることを目的とする。

EdTechツール導入に関わる、下記が対象となります。
●EdTechツール利用費
 ・本事業を実施するために必要なEdTechツールの利用料金の原価
 ・プログラミング学習ツールの運用に不可欠な特定のハードウェア本体のレンタル費の原価
●EdTechツールサポート費
 ・初期設定・セットアップ費用の原価
 ・EdTechツールの操作・利用方法等についての説明会・導入研修
 ・上記の準備費用等のパッケージ料金の原価
 ・保守・メンテナンス料、問い合わせ対応等のパッケージ料金の原価
●サポートに伴う出張旅費
 ・EdTechツールサポートを実施するために必要となる国内で発生する出張旅費


経済産業省
大企業,中小企業者
1. 学校等教育機関において、EdTech ツールの導入実証を行う事業。
その際、一つの学校等教育機関に対して複数種類の EdTech ツールの導入を行うことができる。
2. 事務局が求める導入効果の測定等に応じられる規模(少なくとも1学校あたり必ず1クラス相当分以上の児童・生徒に対してEdTech ツールを導入する等)の EdTech ツールの導入実証を行う事業。ただし、導入する EdTech ツールの数量(アカウント数)は利用者数を超えない範囲(予備を含めない)とする。
3. 事業実施主体となる EdTech 事業者(補助事業者)と、導入実証事業の現場となる学校等教育機関および学校等設置者が一体となり、導入実証事業終了後の EdTech ツールの継続的な活用の可能性を視野に入れて策定した計画を実行し、交付決定以降の効果報告やアンケート等への協力を行うことを確約することができる事業。
4. 原則、学校等設置者および学校長等(EdTech ツール導入の責を負える者)の事業に対する合意と協力の意志があり、次年度以降の継続活用や予算化を検討できる資料(導入見積り等)を元として計画された事業。
5. EdTech ツールの導入以降、ツールの補助対象期間以降も、学校等教育機関への継続的な運用提案や効果測定の結果を基にした新たなツール利活用の提案を行うなど、導入先における学習環境の抜本的改善を目指した手厚いサポートを行う事業。
6. EdTech ツールを導入する際、 2-8補助対象経費 で定める費目について、EdTech 事業者の自己負担が必ず発生する(補助率2/3 の場合、自己負担は補助対象経費の 1/3 となる)とともに、その自己負担分について学校等設置者及び学校等教育機関の費用負担がない事業。

2021/06/11
2021/07/09
●中小企業等
●中小企業等とコンソーシアムを組む大企業(みなし大企業を含む)

であり、

●日本国において法人(本店)登記され、日本国内で事業を営む法人(※1)である
●EdTech ツールを学校等教育機関に対して導入できる中小企業等または大企業(※2)である

など15項目の条件を満たした事業者

1. 導入に必要な情報収集
 ・EdTech 事業者情報及び EdTech ツールの事前登録(任意)
 ・導入先に対する EdTech ツールの導入計画の作成・提案・協議
 ・導入先が『補助金を活用せずに EdTech ツールを導入する場合』の検討資料にできる経費の見積り兼事業内容確認書
 ・交付申請において計上する導入数量の洗い出し
2. 交付申請に必要な証憑書類の整理、申請書の作成・確認
3. 交付申請の提出
4. 審査委員会による採否の決定(交付決定)
5. 導入先との EdTech ツールの本契約・申込み手続き
6. EdTech ツール導入(納品・アカウント発行)~ツール利用開始・サポート実施
7. 実績報告の作成・提出
8. 補助金額確定・支払
9. EdTech ツール導入後の継続利用(アフターフォロー)
10. 事業実施効果報告情報の連携
11. 事業実施効果報告の作成及び提出

EdTech 導入補助金事務局
https://www.edt-hojo.jp/

学校等教育現場における先端的教育用ソフトウェア・サービス(以下「EdTechツール」という。)を導入する事業(以下、「補助事業」という。)を実施する者(以下、「EdTech事業者」という。)が行う、

①EdTechツールの導入

②利活用に関して手厚いサポートに要する経費

の一部を補助することにより、学校等設置者(自治体教育委員会、学校法人等を指す。以下同じ。)等とEdTech事業者の協力による、よりよい学校環境づくりを後押しすることを目的とする。

運営からのお知らせ