北海道石狩市:公共交通支援事業補助金
2022年10月02日
石狩市では、エネルギー価格や物価高騰の影響を受けている乗合バス事業者、貸切バス事業者及びタクシー事業者(福祉輸送事業限定含む)に対して、支援金を交付することにより、安定的な事業運営の継続を図るため、市内に路線又は営業所を有する交通事業者の事業継続を支援いたします。
・一般乗合旅客自動車運送事業(乗合バス) 1台につき4万円
・一般貸切旅客自動車運送事業(貸切バス)1台につき4万円
・一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー) 1台につき2万5千円
・市町村自家用有償旅客運送事業(デマンド交通) 1台につき2万5千円
※申請上限台数は100台です。
エネルギー価格や物価高騰の影響を受けている乗合バス事業者、貸切バス事業者及びタクシー事業者の保有している車両数に応じて支給
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
原油価格・物価高騰の影響を受けてなお、安定的な事業運営の継続を行うこと
2025/01/21
2025/02/28
石狩市内に路線または営業所を有する道路運送法第3条及び第5条の規定に基づく一般乗合旅客自動車運送事業、一般貸切旅客自動車運送事業及び一般乗用旅客自動車運送事業(福祉輸送事業限定含む)を営む事業者及び石狩市市内有償運送について市から事業委託を受けている事業者
■申請期間
令和7年1月21日(火曜日)から令和7年2月28日(金曜日)まで
■申請方法
申請様式は公募ページからダウンロードできます。
原則、郵送により提出願います。
■提出先
〒061-3292
石狩市花川北6条1丁目30番地2
石狩市企画政策部企画課交通担当
企画政策部 企画課 〒061-3292北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2 Tel:0133-72-3193 Fax:0133-74-5581
石狩市では、エネルギー価格や物価高騰の影響を受けている乗合バス事業者、貸切バス事業者及びタクシー事業者(福祉輸送事業限定含む)に対して、支援金を交付することにより、安定的な事業運営の継続を図るため、市内に路線又は営業所を有する交通事業者の事業継続を支援いたします。
・一般乗合旅客自動車運送事業(乗合バス) 1台につき4万円
・一般貸切旅客自動車運送事業(貸切バス)1台につき4万円
・一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー) 1台につき2万5千円
・市町村自家用有償旅客運送事業(デマンド交通) 1台につき2万5千円
※申請上限台数は100台です。
関連する補助金