愛知県:2025年度 愛知県子ども食堂推進事業費補助金
日本国内の補助金の獲得から販路開拓・設備投資を一貫して支援。
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
2024年6月03日
愛知県では、全ての子どもが輝く未来の実現に向けて、県民の皆様と力を合わせて子どもの貧困対策を充実・強化するため、2019年3月に「子どもが輝く未来基金」を創設し、この基金を活用した「愛知県子ども食堂推進事業費補助金」により、子ども食堂の開設や子ども食堂における学習支援にかかる経費の補助を行っています。
2025年度の「愛知県子ども食堂推進事業費補助金」について、下記のとおりお知らせします。
(1) 子ども食堂の開設(子ども食堂開設費)
新たに子ども食堂を開設される方を対象に、子ども食堂の開設経費の一部として、会場となる住宅等の改修費用や物品等の購入費用を補助します。
【補助額】1か所当たり10万円以内(1回に限る)
(2) 子ども食堂の継続(物品等更新費)
子ども食堂を5年以上運営されている方を対象に、子ども食堂を継続するための経費の一部として、会場となる住宅等の改修費用や物品等の購入費用を補助します。
【補助額】1か所当たり10万円以内(1回に限る)
(3) 子どもの学習支援(学習推進事業費)
既に子ども食堂を運営されている方、もしくは新たに子ども食堂を開設される方を対象に、子ども食堂での学習支援および体験活動の実施に必要な物品等の購入費用を補助します。
【補助額】1か所当たり2万円以内(年度内1回に限る)
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
2025/07/01
2026/03/06
■補助要件(主なもの)
〇実施主体の要件
定款又は会則を備えている
公序良俗に反する活動を行わない
営利・宗教・政治活動に利用しない
暴力団体等と関係する団体でない
〇実施方法の要件
原則月1回以上、定期的に開催※ 又は 学校等の長期休暇期間中に実施
1回あたり子ども又は保護者が合わせて5人以上参加できる規模
事業実施時に常時責任者を配置
開始前に所管の保健所に相談
子どもの食物アレルギーの確認
事故発生に備えて保険に加入
※【既存の子ども食堂における「原則月1回以上」の考え方】
開催を予定していたものの、自然災害等により開催できなかった場合を考慮して、開催月が少なくとも年に10回以上あることを要件とします。
■申請方法
「申請書類一式(Excelファイル)」をダウンロードし、必要事項を記載の上、あいち電子申請・届出システムから提出してください。
■申請先
あいち電子申請・届出システム 「2025年度愛知県子ども食堂推進事業費補助金申請書類の提出」
https://ttzk.graffer.jp/pref-aichi/smart-apply/apply-procedure/4768470361068357177
※ファイルサイズは圧縮等を行い、容量を20MB以下にしてください。
愛知県福祉局児童家庭課 子ども未来応援グループ 〒460-8501 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号(愛知県庁西庁舎3階) 電話 052-954-7468 FAX 052-971-5889 メールアドレス kodomoshokudou@pref.aichi.lg.jp
愛知県では、全ての子どもが輝く未来の実現に向けて、県民の皆様と力を合わせて子どもの貧困対策を充実・強化するため、2019年3月に「子どもが輝く未来基金」を創設し、この基金を活用した「愛知県子ども食堂推進事業費補助金」により、子ども食堂の開設や子ども食堂における学習支援にかかる経費の補助を行っています。
2025年度の「愛知県子ども食堂推進事業費補助金」について、下記のとおりお知らせします。
関連する補助金