全国:令和7年度 脱炭素技術等による工場・事業場の省CO2化加速事業(SHIFT事業)/2次公募

上限金額・助成額50000万円
経費補助率 75%

令和6年度補正及び令和7年度SHIFT事業(脱炭素技術等による工場・事業場の省CO2化加速事業)に関する情報提供を行うウェブサイトです。SHIFT事業は、DXシステムを用いた中小企業等の設備運用改善による即効性のある省CO2化や運転管理データに基づく効果的な改修設計などのモデル的な取組を支援する事業(「DX型CO2削減対策実行支援事業」)及び、中小企業等におけるCO2排出量を大幅に削減する電化・燃料転換・熱回収等の取組による設備改修を実施する事業(「省CO2型システムへの改修支援事業」)に対して補助金を交付する事業です。

事業費用


環境省
中小企業者,小規模企業者
①省CO2型システムへの改修支援事業
電化・燃料転換・熱回収等の取組により、CO2排出量を工場・事業場単位で15%以上又は主要なシステム系統で30%以上削減する設備導入等を行うこと

②DX型CO2削減対策実行支援事業
DXシステムを用いた設備運用改善による省CO2化や運転管理データに基づく効果的な改修設計などのモデル的な取組

2025/09/04
2025/10/03
非営利型法人(法人税法(昭和40年法律第34号)第2条第9号の2に定める一般社団法人・一般財団法人)その他の非営利法人(補助金に対して法人税が課されることとなる法人を除く。)が脱炭素技術等による工場・事業場の省CO2化加速事業(SHIFT事業)実施要領(令和7年2月25日付け環地温発第2502252号)に基づく間接補助事業を実施する者

要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。

■公募実施期間
  公募開始 令和7年9月4日(木)
  公募締切 令和7年10月3日(金)12時必着

下記執行団体のホームページを参照又は同団体へお問い合わせください。   ○一般社団法人温室効果ガス審査協会    https://www.gaj.or.jp/eie/shift/    住所:東京都千代田区神田神保町3-29-1 住友不動産一ツ橋ビル 7階    E-mail:shift@gaj.or.jp

令和6年度補正及び令和7年度SHIFT事業(脱炭素技術等による工場・事業場の省CO2化加速事業)に関する情報提供を行うウェブサイトです。SHIFT事業は、DXシステムを用いた中小企業等の設備運用改善による即効性のある省CO2化や運転管理データに基づく効果的な改修設計などのモデル的な取組を支援する事業(「DX型CO2削減対策実行支援事業」)及び、中小企業等におけるCO2排出量を大幅に削減する電化・燃料転換・熱回収等の取組による設備改修を実施する事業(「省CO2型システムへの改修支援事業」)に対して補助金を交付する事業です。

運営からのお知らせ