三重県伊勢市:伝統工芸品等再生支援事業補助金 Stayway / メディア事業部日本国内の補助金の獲得から販路開拓・設備投資を一貫して支援。 中小企業庁認定 経営革新等支援機関 2023年9月10日 Twitter Facebook LINE この記事は約1分で読めます。 補助金名三重県伊勢市:伝統工芸品等再生支援事業補助金 対象エリア伊勢市対象業種製造業目的事業譲渡,販路拡大 対象経費補助対象事業を実施するために直接要する経費 上限補助・助成金額30万円 詳細説明伊勢市では、伝統工芸品等における伝統技術の技法の再生、後継者育成、需要開拓等地場産業発展につながる事業を支援するため、「伝統工芸品等再生支援事業補助金」の制度を設けております。 この制度は、伝統工芸品産業の再生及び発展につながる事業に要する経費に対し、その一部を補助するものです。 補助率:補助対象経費から国・県の補助額等を除いた額の3分の2以内 補助金額:一事業に対する補助金の上限は30万円 実施主体伊勢市 対象企業大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者 経費補助率66% 補助対象事業1. 技術又は技法の再生に関する事業 2. 後継者の確保及び育成に関する事業 3. 需要の開拓に関する事業 など ※「伝統工芸品等」とは、伊勢一刀彫、伊勢の神殿、伊勢玩具、提灯、伊勢の根付、伊勢春慶、伊勢和紙、和釘のほか市長が特に必要と認めるもの ※ただし以下のものは補助対象外とします。 単なる機械や器具などの購入 交付決定前にすでに着手している事業 令和6年1月末日までに完了しない事業 公募開始日2023/03/29 公募終了日2024/03/31 主な要件伝統工芸品等の製造や保存、再生に携わる個人又は企業若しくは団体であって、主たる事務所を市内に有する者 手続きの流れ先着順(予算額に達した時点で受付終了) 応募のあった補助事業計画の中から、要綱に基づき審査を行った上で、市長が予算の範囲内で採否を決定します。 補助金対象となる件数は、2件とします。 問い合わせ先商工労政課 〒516-8601 三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号 東館3階 電話:0596-21-5512 ファクス:0596-21-5651 公式公募ページhttps://www.city.ise.mie.jp/sangyo/syoukou/sangyoshien/1002959.html 伊勢市では、伝統工芸品等における伝統技術の技法の再生、後継者育成、需要開拓等地場産業発展につながる事業を支援するため、「伝統工芸品等再生支援事業補助金」の制度を設けております。 この制度は、伝統工芸品産業の再生及び発展につながる事業に要する経費に対し、その一部を補助するものです。 補助率:補助対象経費から国・県の補助額等を除いた額の3分の2以内 補助金額:一事業に対する補助金の上限は30万円
関連記事