千葉県:千葉県地域課題解決型起業支援事業補助金/申請期間延長

上限金額・助成額200万円
経費補助率 50%

千葉県内の条件不利地域(※)における社会的課題解決を目指し、デジタル技術を活用して地域活性化関連事業分野、又はまちづくり推進関連事業分野において新たに起業する方及びSociety5.0関連業種等の付加価値の高い産業分野において、事業承継又は第二創業する方を支援するため、千葉県地域課題解決型起業支援事業補助金の事業者を下記のとおり募集します。

【※条件不利地域】
銚子市、館山市、旭市、勝浦市、鴨川市、富津市、南房総市、匝瑳市、香取市、山武市、いすみ市、栄町、多古町、東庄町、九十九里町、芝山町、横芝光町、白子町、長柄町、長南町、大多喜町、御宿町、鋸南町

・設立登記費等
・広報費
・店舗借入費
・原材料・消耗品費
・設備費
・外注加工費
・専門家謝金・旅費
・委託費
・事務費
・産業財産権等関連経費
・その他理事長が特に必要と認める経費


公益財団法人 千葉県産業振興センター
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
デジタル技術を活用して地域活性化関連事業分野、又はまちづくり推進関連事業分野において新たに起業すること及びSociety5.0関連業種等の付加価値の高い産業分野において、事業承継又は第二創業すること

2025/04/02
2025/05/16
次のA又はBに該当する方
A
次の①~③の全てに該当する、県内条件不利地域において新たに起業する方。
①千葉県内条件不利地域に居住している方又は起業支援事業の補助事業期間完了日までに千葉県内条件不利地域に居住することを予定している方。
②起業支援金の公募開始日から補助事業期間完了日までに個人事業の開業届若しくは株式会社、合同会社、合名会社、合資会社、企業組合、協業組合、特定非営利活動法人等の設立を千葉県内条件不利地域で行い、その代表者となる方。ただし、起業支援金の公募開始日より前に、既に設立されている法人、開業届出がなされている個人事業主にあっては、既存事業と異なる新たな事業を行う法人等の設立、あるいは新たに個人として開業届出を行う方も含む。
③事業を運営することを予定している所在地の属する市町(以下「事業実施市町」という。)から事業内容について社会的事業として適切である旨の推薦書を得ている方。

B
次の①~③の全てに該当する、県内条件不利地域において事業承継又は第二創業をする方。
①千葉県内条件不利地域に居住している方又は起業支援事業の補助事業期間完了日までに千葉県内条件不利地域に居住することを予定している方。
②起業支援金の公募開始日から補助事業期間完了日までにSociety5.0 関連業種等(IoT やAI 等の技術の利用)の付加価値の高い産業分野において、事業承継又は第二創業により実施する個人事業主若しくは株式会社、合同会社、合名会社、合資会社、企業組合、協業組合、特定非営利活動法人等の代表者となる方。
③事業を運営することを予定している所在地の属する市町(以下「事業実施市町」という。)から事業内容について社会的事業として適切である旨の推薦書を得ている方。

要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。

(1)申請期間
令和7年4月10日(木)~令和7年5月16日(金) 午後5時必着
※各市町担当部署から当センターへの提出期限が令和7年5月16日(金)午後5時必着となりますので、提出先の各市町の締切日は担当部署にご確認ください。

・申請書の記載漏れや添付資料に不備等がありますと受付できませんので、余裕をもってご提出ください。
・申請様式書き込み用ファイル(Word,Excel)をご希望の方は、「地域課題申請資料希望」と記載し、メール:start(アットマーク)ccjc-net.or.jpにその旨ご連絡ください。※アットマークは@に変更して送信してください。

(2)申請方法
申請書提出先に記載の起業を予定している市町の担当部署に提出してください。(ファクシミリ、電子メールでの申請はできません)
各市町担当部署から、(社会性)(事業性)(必要性)(デジタル技術の活用)に関する推薦書(第3号様式)を添付の上、各市町担当部署から当センターに提出していただきます

■申請書提出先
申請書類は、起業を予定している市町の担当部署に提出してください。
各市町担当部署から、申請事業の(社会性)(事業性)(必要性)(デジタル技術の活用)に関する推薦書(第3号様式)を添付の上、各市町担当部署から当センターに提出していただきます。推薦書の発行は、各市町の判断となりますので、お早めに各市町の担当部署にご相談ください。

公益財団法人千葉県産業振興センター 活性化支援課 〒261-7123 千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 WBGマリブイースト23階 TEL:043-299-1078

千葉県内の条件不利地域(※)における社会的課題解決を目指し、デジタル技術を活用して地域活性化関連事業分野、又はまちづくり推進関連事業分野において新たに起業する方及びSociety5.0関連業種等の付加価値の高い産業分野において、事業承継又は第二創業する方を支援するため、千葉県地域課題解決型起業支援事業補助金の事業者を下記のとおり募集します。

【※条件不利地域】
銚子市、館山市、旭市、勝浦市、鴨川市、富津市、南房総市、匝瑳市、香取市、山武市、いすみ市、栄町、多古町、東庄町、九十九里町、芝山町、横芝光町、白子町、長柄町、長南町、大多喜町、御宿町、鋸南町

運営からのお知らせ