千葉県船橋市:再投資企業促進事業補助制度
2022年10月04日
船橋市では、市内に立地している企業の再投資を促進し、併せて市民の雇用機会の拡大を図ることで、市経済の活性化を推進するための「船橋市再投資企業促進事業補助制度」を創設しております。
【再投資】
再投資により新たに取得した
○不動産取得税相当額(家屋分) ※2
○家屋分固定資産税相当額(都市計画税含む)
○償却資産に係る固定資産税相当額
※2 「千葉県立地企業補助金」に該当した場合、千葉県から補助金が交付されます。船橋市に補助金を申請される場合は、必ず千葉県(企業立地課 043-223-2444)にもご相談ください。
上限額・期間:1億円×3年
【雇用創出支援】
再投資による操業開始から 1 年経過した時点で引き続き雇用している、雇用認定期間中に雇用した市民または船橋市に転入した正社員
正規 36 万円/人
高度人材 60 万円/人
上限額・期間:6000 万円
【再投資】
製造業の用に供する施設、自然科学研究所、流通加工業の用に供する施設を市内で既に設置し、操業している企業が、市内に工場等を新築、増築、改築、又は設備投資をして操業すること。
【雇用創出支援】
雇用者数認定期間に、正規雇用者を雇用すること。
2024/04/03
2025/03/31
中小企業者もしくは小規模企業者であって、工場等を操業している者かつ工場等の建物及び償却資産を所有する者に限るものとする。
【再投資】
次の各号に掲げる要件に該当すること。
1 製造業の用に供する施設、自然科学研究所、流通加工業の用に供する施設を市内で既に設置し、操業している企業が、市内に工場等を新築、増築、改築、又は設備投資をして操業すること。
2 中小企業者は投下資産額が1,500万円以上、小規模企業者は投下資産額が750万円以上であること。
3 再投資に係る操業を開始する日において、再投資計画認定申請書を市長に提出した日における常時雇用者の数以上であること。
4 工場等の拠点の集約化等、事業高度化に資するものであること。
5 市内において、三年以上操業していること。ただし、千葉県立地企業補助金に該当する場合はこの限りではない。
【雇用創出支援】
次の各号に掲げる要件に該当すること。
1 再投資の種目に該当すること。
2 雇用者数認定期間に、正規雇用者を雇用すること。
※制度のご利用にあたっては、「再投資の計画認定申請」が必要となります。
認定申請をご検討の際は、あらかじめ商工振興課まで相談してください。
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
商工振興課 工業係 〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25 電話 047-436-2474 FAX 047-436-2466
船橋市では、市内に立地している企業の再投資を促進し、併せて市民の雇用機会の拡大を図ることで、市経済の活性化を推進するための「船橋市再投資企業促進事業補助制度」を創設しております。
関連する補助金