滋賀県:水環境ビジネス海外展開事業化モデル事業補助金

この記事は約1分で読めます。
滋賀県:水環境ビジネス海外展開事業化モデル事業補助金
滋賀県
全業種

現可能性調査や実証試験に要する経費

600万円

本県では、県内中小企業者が海外で「水環境ビジネス」を展開するにあたり実施する実現可能性調査や実証試験に要する経費を補助することにより、海外の水環境課題の解決に貢献し、本県経済の活性化を図ることを目的に、「滋賀水環境ビジネス海外展開事業化モデル事業補助金」を設けました。
つきましては、下記のとおり、令和5年度の募集を行いますので、お知らせします。
補助率: 2分の1・補助額: 上限600万円

滋賀県
中小企業者,小規模企業者
50%
水環境ビジネスの推進を図るために行われる実現可能性調査および実証試験、またはそのいずれか
2023/04/11
2023/05/31
以下の(1)および(2)に掲げる要件を満たすものとします。
(1)本邦域外における国・地域を対象に実施されること。
(2)次に掲げる分野のうち、一つ以上に該当すること。
・水供給(生活用水、工業用水、農業用水等)
・造水(海水淡水化等)
・下排水処理(生活排水、事業場排水、農業用排水等)
・雨水・再生水利用
・公共水域等の環境保全
・水分野におけるCO₂削減に資する取組(節水、水処理効率化等)
・その他、水環境ビジネスの推進を図るための取組として知事が適当と認めるもの

要項・様式は公募ページからダウンロードできます。

商工観光労働部 商工政策課 電話番号:077-528-3713 FAX番号:077-528-4870 メールアドレス:fa0002@pref.shiga.lg.jp

本県では、県内中小企業者が海外で「水環境ビジネス」を展開するにあたり実施する実現可能性調査や実証試験に要する経費を補助することにより、海外の水環境課題の解決に貢献し、本県経済の活性化を図ることを目的に、「滋賀水環境ビジネス海外展開事業化モデル事業補助金」を設けました。
つきましては、下記のとおり、令和5年度の募集を行いますので、お知らせします。
補助率: 2分の1・補助額: 上限600万円

補助金のご相談なら補助金クラウド

中小企業庁の経営革新等支援機関に認定されております。
補助金のご相談なら経験豊富な公認会計士のいる補助金クラウドにご相談ください。

独自のクラウドシステムおよび補助金データベースを保有しており、圧倒的スピード感のある補助金獲得支援を実現しています。

>>事業再構築補助金の申請代行はこちら
>>ものづくり補助金の申請代行ははこちら

補助金クラウドが全国で選ばれる3つの特徴

  • 自社で達成したいことが明確であれば、おすすめの補助金をリコメンド
  • 申請前の相談はすべて無料
  • 採択率90%以上(直近実績)
シェア

運営からのお知らせ