■手続等
(1)説明書の交付期間、場所及び方法
① 期間:令和7年6月25日(水)~令和7年7月9日(水)18時00分
② 場所:下記担当部局
③ 方法:下記担当よりメールにて送付
説明書の交付を希望する場合は、予め担当まで事前連絡を行うこと。
(2)提案書の提出期限、場所及び方法
① 期限:令和7年7月9日(水)18時00分まで(必着)
② 場所:下記担当部局
③ 方法:下記担当へ、原則として電子メールにて提出すること。
持参または郵送(書留郵便等の配達記録が残るものに限る)にて提出する場合は予め担当まで事前連絡を行い、4部(正1部・写3部)提出すること。
④電子メールにて提出する場合の注意事項
・当該文書の真正性を担保するため、下記記載の押印省略時のルールに従うこと。
① 申請の担当者を複数名含めた送信とすること。
② メール件名または文中に、正式な申請・決定等である旨を記載すること。
③ ①、②の要件を満たすメールを交付年度終了後5年間保存すること。
・着信を確認すること。
・ファイル総量は極力10メガバイト以内とすること。
・以下のソフト及び形式で作成し提出すること。 「JustSystem 一太郎」「Microsoft Word」「 Microsoft Excel」「 Adobe Acrobat Reader」 (これ以外での提出は無効)
関連する補助金