東京都:高齢者施設等の防災・減災対策推進事業
日本国内の補助金の獲得から販路開拓・設備投資を一貫して支援。
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
2025年3月18日
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
75%
高齢者施設の防災・減災対策を推進するため、非常用自家発電設備、給水設備の整備、水害対策強化、倒壊の危険のあるブロック塀等の改修、換気設備設置を支援します。
※こちらのページは、特に注釈が無い場合は広域型施設等(定員30人以上の介護施設等)が対象です。定員29人以下の介護施設等については、所在地の区市町村にお問い合わせください。
施設の整備に必要な工事費又は工事請負費及び工事事務費
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
(1)高齢者施設等の非常用自家発電設備整備事業
(2)高齢者施設等の水害対策強化事業
(3)高齢者施設等の給水設備整備事業
(4)高齢者施設等の防犯対策及び安全対策強化事業(ブロック塀等改修整備)
(5)高齢者施設等の換気設備設置事業
2025/04/01
2025/04/14
補助金交付の大まかな流れは、以下のとおりです。
補助協議 ⇒ 内示 ⇒ 交付申請 ⇒ 交付決定 ⇒ 実績報告提出 ⇒ 額の確定通知 ⇒ 補助金の交付(確定払い)
■補助協議について
期限までに、施設種別ごとの担当宛に、郵送によりご提出ください。併設施設等で、提出先がわからない場合は、事前に主要施設の担当宛にお問合せ下さい。
高齢者施策推進部施設支援課施設整備担当(03-5320-4321)
高齢者施設の防災・減災対策を推進するため、非常用自家発電設備、給水設備の整備、水害対策強化、倒壊の危険のあるブロック塀等の改修、換気設備設置を支援します。
※こちらのページは、特に注釈が無い場合は広域型施設等(定員30人以上の介護施設等)が対象です。定員29人以下の介護施設等については、所在地の区市町村にお問い合わせください。
関連する補助金