京都府:令和6年度 運転記録証明書交付手数料助成

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 100%

一般社団法人京都府トラック協会では、会員事業者(府内事業所)がドライバーの運転経歴を把握するための証明書交付に対して下記のとおり助成いたします。 

予算:一般社団法人京都府トラック協会:1,000万円

予算枠に達した時点で、受付を終了します。

運転記録証明書交付手数料全額:1通 670円

※1人年1回までとします。


一般社団法人 京都府トラック協会
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
一般社団法人京都府トラック協会の会員事業者(府内事業所)がドライバーの運転経歴を把握するための証明書発行を依頼し、交付を受けること。

2024/04/03
2025/03/31
一般社団法人京都府トラック協会の会員事業者(府内事業所)
※会費滞納者に対しては、助成いたしません。

■申込方法
① 「助成金制度交付申請書」を提出(会員→京ト協)
② 「運転記録証明書助成金交付申請書・委任状・協会加入証明書」を送付(FAX)
 (京ト協→会員)
③ ②の書類にご記入押印、提出(会員→自動車安全運転センター京都府事務所)
④ 運転記録証明書交付(自動車安全運転センター京都府事務所→会員)

※ 郵送にて申請される場合は、自動車安全運転センターへお問合せ下さい。
( 自動車安全運転センター:TEL 075-631-7600 )

一般社団法人京都府トラック協会 〒612-8418 京都府京都市伏見区竹田向代町48-3 TEL:075-671-3175 FAX:075-661-0062

一般社団法人京都府トラック協会では、会員事業者(府内事業所)がドライバーの運転経歴を把握するための証明書交付に対して下記のとおり助成いたします。 

予算:一般社団法人京都府トラック協会:1,000万円

予算枠に達した時点で、受付を終了します。

運営からのお知らせ