栃木県:とちぎ賃上げ・業務改善奨励金

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 16.6%

※予算額に達したため、奨励金の受付を終了しました。
 ・令和7(2025)年3月26日奨励金の受付を終了しました。(当初〆切は、令和7年4月10日)
※既に受付済の申請についても、申請時期によっては、交付決定及び奨励金の支給時期が5月中旬以降となりますので御了承ください。
※予算額に到達した日に複数の申請書が受付され、予算額を超えた場合は当該日の受付の順番に関わらず抽選によって事業者を選定する予定です。
※受付終了日以降に到着した申請書は、返送します。
-----
県では、県内中小企業の持続的な賃上げ環境の整備を支援するため、国の業務改善助成金を活用して、賃上げ及び生産性向上に取組む事業主等に対して、奨励金を支給します。

業務改善助成金支給額の1/6以内
※ 業務改善助成金の助成率に応じて県奨励金の助成率を設定


栃木県
中小企業者,小規模企業者
国の業務改善助成金を活用して、賃上げ及び生産性向上に取組むこと

2024/10/21
2025/03/26
令和7年3月31日(月)までに国業務改善助成金の交付額確定及び支給決定通知を受けた事業者

■要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。

■申請方法
インターネット申請 又は郵送(消印有効)
※郵送の場合は、「簡易書留」「レターパック」等の郵便物の追跡ができる方法で郵送し、提出した書類の写しを保管してください。

■申請先
労働政策課 労働経済・福祉担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階
電話番号:028-623-3217/ファックス番号:028-623-3225 /Email:rousei@pref.tochigi.lg.jp

労働政策課 労働経済・福祉担当 〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階 電話番号:028-623-3217/ファックス番号:028-623-3225 /Email:rousei@pref.tochigi.lg.jp

※予算額に達したため、奨励金の受付を終了しました。
 ・令和7(2025)年3月26日奨励金の受付を終了しました。(当初〆切は、令和7年4月10日)
※既に受付済の申請についても、申請時期によっては、交付決定及び奨励金の支給時期が5月中旬以降となりますので御了承ください。
※予算額に到達した日に複数の申請書が受付され、予算額を超えた場合は当該日の受付の順番に関わらず抽選によって事業者を選定する予定です。
※受付終了日以降に到着した申請書は、返送します。
—–
県では、県内中小企業の持続的な賃上げ環境の整備を支援するため、国の業務改善助成金を活用して、賃上げ及び生産性向上に取組む事業主等に対して、奨励金を支給します。

運営からのお知らせ