全国:ケーブルテレビネットワーク光化等による耐災害性強化事業

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 33%

近年、多発・激甚化する自然災害を踏まえ、災害時に確実かつ安定的な情報伝達が確保されるよう、地域の情報通信基盤であるケーブルテレビネットワークの光化等による耐災害性強化の事業費の一部を補助する。 山間地等の難視聴地域における放送視聴環境を支える辺地共聴施設について、耐災害性強化を図るための光化等に要する事業費の一部を補助します。

光ファイバケーブル、 送受信設備、 アンテナ 等
※光化と同時に行う辺地共聴施設(同軸ケーブル)のケーブルテレビエリア化に必要な伝送路設備等を含む。


総務省
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
1 ケーブルテレビ光化等整備支援事業
2 辺地共聴施設整備支援事業

2025/01/17
2025/02/07
1 ケーブルテレビ光化等整備支援事業
 市町村、市町村の連携主体、第三セクター法人又は承継事業者

2 辺地共聴施設整備支援事業
 市町村又は市町村の連携主体

(1)提出期限
 令和7年1月17日(金)から同年2月7日(金)12:00(必着)まで
※応募の状況によっては、締切以降も応募を随時受け付ける場合がありますので、各総合通信局等へ個別に御連絡してください。

(2)提出方法
交付要綱及び公募要領(別紙1、別紙2)に従って提案書類を作成の上、次のいずれかの方法にて提出してください。
◯管轄する総合通信局等に電子メール又は総務省が指定する大容量ファイル転送システム等により電子ファイルを提出。
◯Jグランツ(補助金電子申請システム)の利用による申請。

総務省 情報流通行政局 衛星・地域放送課 地域放送推進室 /ケーブルテレビ光化等整備支援事業 電話:03-5253-5808 /辺地共聴施設整備支援事業 電話:03-5253-5809

近年、多発・激甚化する自然災害を踏まえ、災害時に確実かつ安定的な情報伝達が確保されるよう、地域の情報通信基盤であるケーブルテレビネットワークの光化等による耐災害性強化の事業費の一部を補助する。 山間地等の難視聴地域における放送視聴環境を支える辺地共聴施設について、耐災害性強化を図るための光化等に要する事業費の一部を補助します。

運営からのお知らせ