兵庫県尼崎市:吹付けアスベスト除去等補助事業
2023年11月20日
尼崎市内の民間建築物において、吹付けアスベスト等の分析調査や除去等工事を行う場合に、建築物の所有者等にその費用を補助する制度です。民間建築物のアスベストの除去等を促進することにより、アスベストの飛散による市民の健康被害を予防し、良好な生活環境の保全を図ることを目的にしています。
・調査費用:上限額は1棟あたり25万円
・除去費用:対象経費の3分の1以内の額(千円未満の端数は切り捨てる。)
ただし、除去等面積によっては上限あり、最大200万円
建築物に吹付けされた建材のアスベスト含有の有無及び含有量の調査に要する費用
建築物に露出して吹付けされたアスベスト等の除去等に要する費用
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
建築物に吹付けされた建材のアスベストに対する調査と除去工事
2024/05/08
2025/03/31
【対象者】
尼崎市内の民間建築物の所有者
【対象建築物】
⑴調査は、戸建て住宅、木造建築物を除く建築物で、吹付けされた建材にアスベストを含む恐れのあるものが対象となります。また石綿含有建材調査者が自ら調査したものが対象となります。
⑵除去は、下記のいずれかに該当する建築物(当該建築物と一体となった電気室、機械室等を含み多数の者が共同で利用する部分に限ります。)で、アスベスト及びアスベストを含有するロックウールが施工されているものが対象となります。
(1) 建築基準法別表第一(い)欄(一)項から(四)項に掲げるもの
(2) 立体駐車場等
(3) 建築基準法施行令第130条の5の3第1項第3号に規定するサービス業を営む店舗
⑶解体する予定がなく使用を継続するものが対象となります。
■申込み方法
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
申込みは建築指導課(本庁北館5階)までお願いします。
受付時間は午前9時から午後5時30分まで(正午から午後1時を除く)となります。
申込みは事前の打ち合わせが必要となります。
また、郵送での申込みは受付しませんのでご注意ください。
受付数に限りがありますのでご了承ください。
調査費補助については尼崎市公式YouTubeチャンネルで動画にて説明しますのでご覧ください。
都市整備局 都市計画部 建築指導課 〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁北館5階 電話番号:06-6489-6650 ファクス番号:06-6489-6597 メールアドレス:ama-kenchikushidou@city.amagasaki.hyogo.jp
尼崎市内の民間建築物において、吹付けアスベスト等の分析調査や除去等工事を行う場合に、建築物の所有者等にその費用を補助する制度です。民間建築物のアスベストの除去等を促進することにより、アスベストの飛散による市民の健康被害を予防し、良好な生活環境の保全を図ることを目的にしています。
・調査費用:上限額は1棟あたり25万円
・除去費用:対象経費の3分の1以内の額(千円未満の端数は切り捨てる。)
ただし、除去等面積によっては上限あり、最大200万円
関連する補助金