全国:令和3年度補正予算 デジタルツール等を活用した海外需要拡大事業費補助金<デジタルツール活用型>

上限金額・助成額5000万円
経費補助率 66%

2022/05/18:公募開始に伴い、スケジュールを更新しました。
2022/03/14:本補助金の申請受付は2022年5月以降となる見込みです。
-----
優れたコンセプトや魅力的な地域資源を保有している中小企業者等の製品について、越境ECを積極的に取り入れたブランディング、プロモーション等を実施することにより、海外のマーケットで通用する商品力・ブランド力を確立させ、新たな海外での販路開拓を支援するものです。

【支援パートナー制度】
中小企業庁が選定した海外販路開拓等のプロフェッショナル事業者である「支援パートナー」が事業実施を支援します。海外販路開拓・拡大に資する支援パートナーを自ら選択し、支援パートナーとの協議の上、事業計画を策定し、補助金申請を行ってください。

◆補助金額:500万円以内(下限200万円)
※原則、複数者による連携体の場合、1社ごとに500万円上限額を嵩上げし、最大5,000万円までの上限額となります。

◆採択状況
公募期間:令和4年5月17日~令和4年6月30日
採択者数:171件

①謝金 ②旅費 ③通訳・翻訳費 ④広報費 ⑤マーケティング調査費 ⑥産業財産権等取得等費 ⑦通信運搬費
※越境ECにて販売した商品の配送に係る費用等は補助対象となりません。
⑧設計・デザイン費
※海外向け商品パッケージの作成に係る費用等を補助対象とし、新商品の開発や商品の大幅な改変に係る費用等は補助対象となりません。
⑨委託・外注費
※越境ECの活用に係る費用(ECサイト利用料・手数料等)は補助対象となりません。
※補助対象の経費は、今後変更となる場合があります。詳細は公募要領(後日公募ページに掲載)をご確認ください。


中小企業庁
中小企業者
<補助対象者>
海外展開を目指す中小企業者等

2022/05/17
2022/06/30
①越境ECを利用した海外での販路開拓(拡大)をすること
②海外展開予定の自社製品がすでに存在していること
③商品力・ブランド力確立のために商品のプロモーション等を実施すること
④支援パートナーが提供する支援サービスを受けること

jGrants(電子申請システム)での公募申請受付を予定しています。
GビズIDプライムの発行に2~3週間かかりますので、補助金の申請をお考えの方は事前のID取得をお勧めします。
https://www.jgrants-portal.go.jp/

中小企業庁又は各都道府県を管轄する経済産業局へお問い合わせください。

2022/05/18:公募開始に伴い、スケジュールを更新しました。
2022/03/14:本補助金の申請受付は2022年5月以降となる見込みです。
—–
優れたコンセプトや魅力的な地域資源を保有している中小企業者等の製品について、越境ECを積極的に取り入れたブランディング、プロモーション等を実施することにより、海外のマーケットで通用する商品力・ブランド力を確立させ、新たな海外での販路開拓を支援するものです。

【支援パートナー制度】
中小企業庁が選定した海外販路開拓等のプロフェッショナル事業者である「支援パートナー」が事業実施を支援します。海外販路開拓・拡大に資する支援パートナーを自ら選択し、支援パートナーとの協議の上、事業計画を策定し、補助金申請を行ってください。

◆補助金額:500万円以内(下限200万円)
※原則、複数者による連携体の場合、1社ごとに500万円上限額を嵩上げし、最大5,000万円までの上限額となります。

◆採択状況
公募期間:令和4年5月17日~令和4年6月30日
採択者数:171件

運営からのお知らせ