全国:グリーンイノベーション基金事業/廃棄物・資源循環分野におけるカーボンニュートラル実現
2023年10月16日
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
0%
「2050年カーボンニュートラル」の目標達成に向け、官民で野心的かつ具体的な目標を共有した上で、これに経営課題として取り組む企業等に対して、長期に渡り、研究開発・実証から社会実装までを継続して支援する「グリーンイノベーション基金事業」の一環として、NEDOは「廃棄物・資源循環分野におけるカーボンニュートラル実現」にかかる技術開発事業を実施します。
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
二酸化炭素分離回収に対応した焼却処理に関する技術開発、熱分解処理に関する技術開発、バイオガスの直接バイオメタネーションに関する技術開発を実施します。
本プロジェクトにおける研究開発項目は以下のとおりです。
・研究(委託、共同研究、助成)、実証事業(フィールドテスト)
【研究開発項目1】CO2分離回収を前提とした廃棄物焼却処理施設の開発
CO2の分離回収を前提とした場合の増加コストを抑制しつつ炭素回収率を高めるために、焼却施設への導入が必要となる新たな要素技術(分離回収設備を含む構成設備)の開発に加え、焼却施設全体の技術基盤(設備プロセス技術、操業技術等)の開発を行うため、本項目では以下2つのテーマに取り組みます。
【研究開発項目1-1】化学吸収法をベースとしたCN型廃棄物焼却施設
【研究開発項目1-2】酸素富化(燃焼)をベースとしたCN型廃棄物焼却施設
【研究開発項目2】高効率熱分解処理施設の大規模実証
現状技術水準では活用しきれない廃棄物中の炭素を利用するために、各熱分解処理方式に応じた革新的熱分解技術を開発するとともに、高止まりしている処理コスト(特に低減のために、メンテナンスコスト)低減に繋がる施設劣化を防ぐ熱分解処理プロセスの確立等、必要となる要素技術についても併せて開発を行います。
【研究開発項目3】高効率なバイオメタン等転換技術の開発処理
対象となる有機性廃棄物を高い割合で、なおかつ優れたエネルギー効率でバイオメタンやその他の燃料に転換するために、水素反応効率の向上に資する最適なリアクターの新規開発やバイオガスの量・質の変動に対応可能なプロセス、メタン発酵における分解率向上技術、発生ガス中のメタン・水素比率の向上技術、メタン発酵残渣の燃料等への転換技術などの要素技術の開発を行うとともに、有機性廃棄物受入れからバイオメタン等の利用に至る一連のシステムとしての実証を行います。
(2)事業期間
【研究開発項目1】CO2分離回収を前提とした廃棄物焼却処理施設の開発
2023年度から2030年度までの最大8年間を想定しています。
【研究開発項目2】高効率熱分解処理施設の大規模実証
2023年度から2030年度までの最大8年間を想定しています。
【研究開発項目3】高効率なバイオメタン等転換技術の開発
2023年度から2030年度までの最大8年間を想定しています。
2023/10/10
2023/12/14
企業(団体等を含む)、大学等、研究者・研究チーム
・必要な書類をダウンロードし、必ず受付期間内に次の「Web入力フォーム」から必要情報の入力と応募書類のアップロードを行って下さい。
なお、Web入力フォーム以外の方法(メール・持参・郵送・FAX等)による応募は受け付けません。
・e-Rad
府省共通研究開発管理システム(e-Rad)に提案内容等を登録いただく必要がもあります。
環境部 3Rグループ 担当者:今西、坂本、清水 E-MAIL:gi-wastetox@ml.nedo.go.jp
「2050年カーボンニュートラル」の目標達成に向け、官民で野心的かつ具体的な目標を共有した上で、これに経営課題として取り組む企業等に対して、長期に渡り、研究開発・実証から社会実装までを継続して支援する「グリーンイノベーション基金事業」の一環として、NEDOは「廃棄物・資源循環分野におけるカーボンニュートラル実現」にかかる技術開発事業を実施します。
関連する補助金