神奈川県川崎市:令和5年度 市内事業者エコ化支援事業

上限金額・助成額200万円
経費補助率 25%

補助制度について

 ~中小規模事業者の再エネ・省エネ設備への更新など、「エコ化」の取組を支援します!~

 市内の中小規模事業者が実施する、太陽光発電設備等の再生可能エネルギーの導入や、空調設備等を省エネルギー型の設備に更新する事業に対し、補助金を交付する制度です。

令和5年度の補助制度の概要

 同一事業者への補助金交付は、年度内に1件までとなります。

令和5年度の補助対象設備、対象事業者、補助金額等

設備

対象事業者

補助金額

省エネルギー診断の受診

1 再生可能エネルギー源利用設備

(1)太陽光発電設備

(2)太陽熱利用設備

(3)風力発電設備

(4)小水力発電設備

(5)地中熱利用設備

(6)バイオマス利用設備

(7) (1)~(6)に示した発電設備と連携して導入する蓄電池及びV2H

中小企業者

学校法人

医療法人

社会福祉法人

補助対象経費の

1/4

上限200万円

任意

2 省エネルギー型設備

(1)空気調和設備

(2)燃焼設備

(3)業務用燃料電池(定格出力3.0kW以上の燃料電池システムであること)

(4) (1)と併せて導入する複層ガラス、遮光フィルム等

中小企業者

補助対象経費の

1/5

上限150万円

必須

3 上記1又は2と併せて導入する 「エネルギー管理装置(EMS装置)」

※ 低CO2川崎ブランド認定から3年度以内の製品導入の場合は1/4、上限200万円

補助金の募集について

募集期間

令和5年4月5日 ~ 令和6年1月12日

工事着工可能日(申請書提出期間)

交付決定通知日以後

完了届提出期限

令和6年3月15日

予算の上限に達した場合は、先着順で募集の受付を終了いたします。

工事着工可能日及び完了届提出期限にご注意ください。

注意事項

令和4年度より、LED等高効率照明の補助は行っておりません。

必ず、交付決定後に対象機器等に係る工事に着工してください。

交付決定日前に工事着工した場合、補助を受けることはできません。

はじめに(PDF形式,419.24KB)」「申請の手引き(PDF形式,1.50MB)を参考にご申請お願いいたします。

必要経費から国、県等の補助金、寄付金、その他収入を控除した額


神奈川県
中小企業者
1 次の「再生可能エネルギー源利用設備」の導入
(1)太陽光発電設備(50kW未満。ただし、10kW以上は自家消費型のみ対象)
(2)太陽熱利用設備 (3)風力発電設備
(4)小水力発電設備 (5)地中熱利用設備
(6)バイオマス利用設備
(7)上記1(1)~(6)に示した発電設備と連携して導入する蓄電池及びV2H
2 次の「省エネルギー型設備」の導入
(1)空気調和設備
(2)燃焼設備
(3)業務用燃料電池(定格出力3.0kW以上)
(4)上記2(1)と併せて導入する複層ガラス、遮光フィルム等
3 上記「1」又は「2」と併せて導入する「エネルギー管理装置(EMS装置)」

2023/04/05
2024/01/12
・川崎市地球温暖化対策推進条例に定める「中小規模事業者」であること
・上記に加え、次の(1)~(4)のいずれかに該当する事業者が対象です。
(1)以下のすべてを満たす中小企業者
ア 中小企業基本法に定める中小企業者
イ 中小企業信用保険法に基づく保険対象業種を主たる事業とする中小企業者
(2)私立学校法に定める学校法人(従業員の数が100人以下)
(3)医療法に定める医療法人(従業員の数が300人以下)
(4)社会福祉法に定める社会福祉法人(従業員の数が100人以下)

1. 事前相談票(補助金・省エネルギー診断)の提出
2. 見積書の徴取
3. 省エネルギー診断の受診(該当する場合のみ)
4. 必要書類の提出→申請

川崎市 環境局脱炭素戦略推進室 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2169 ファクス:044-200-3921 メールアドレス:30dtanso@city.kawasaki.jp

補助制度について

 ~中小規模事業者の再エネ・省エネ設備への更新など、「エコ化」の取組を支援します!~

 市内の中小規模事業者が実施する、太陽光発電設備等の再生可能エネルギーの導入や、空調設備等を省エネルギー型の設備に更新する事業に対し、補助金を交付する制度です。

令和5年度の補助制度の概要

 同一事業者への補助金交付は、年度内に1件までとなります。

令和5年度の補助対象設備、対象事業者、補助金額等

設備

対象事業者

補助金額

省エネルギー診断の受診

1 再生可能エネルギー源利用設備

(1)太陽光発電設備

(2)太陽熱利用設備

(3)風力発電設備

(4)小水力発電設備

(5)地中熱利用設備

(6)バイオマス利用設備

(7) (1)~(6)に示した発電設備と連携して導入する蓄電池及びV2H

中小企業者

学校法人

医療法人

社会福祉法人

補助対象経費の

1/4

上限200万円

任意

2 省エネルギー型設備

(1)空気調和設備

(2)燃焼設備

(3)業務用燃料電池(定格出力3.0kW以上の燃料電池システムであること)

(4) (1)と併せて導入する複層ガラス、遮光フィルム等

中小企業者

補助対象経費の

1/5

上限150万円

必須

3 上記1又は2と併せて導入する 「エネルギー管理装置(EMS装置)」

※ 低CO2川崎ブランド認定から3年度以内の製品導入の場合は1/4、上限200万円

補助金の募集について

募集期間

令和5年4月5日 ~ 令和6年1月12日

工事着工可能日(申請書提出期間)

交付決定通知日以後

完了届提出期限

令和6年3月15日

予算の上限に達した場合は、先着順で募集の受付を終了いたします。

工事着工可能日及び完了届提出期限にご注意ください。

注意事項

令和4年度より、LED等高効率照明の補助は行っておりません。

必ず、交付決定後に対象機器等に係る工事に着工してください。

交付決定日前に工事着工した場合、補助を受けることはできません。

はじめに(PDF形式,419.24KB)」「申請の手引き(PDF形式,1.50MB)を参考にご申請お願いいたします。

運営からのお知らせ