愛媛県:施設園芸燃料高騰対策(国補助事業)
2023年5月25日
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
70%
農林水産省では、国と農業者が1対1の比率で積み立てた資金から、燃料価格の高騰時に補填金を支払う「施設園芸セーフティネット構築事業」を実施しています。
■対象燃料
施設園芸(野菜、果樹、花きの栽培)に供するA重油、灯油、LPガス、LNG
「施設園芸セーフティネット構築事業」への加入
2025/04/15
2025/07/31
施設園芸農家3戸以上
※又は農業従事者5名以上で構成する農業者団体等
※同一県内の3戸以上の農家
3年間で燃料使用量を15%以上削減する計画(省エネルギー等推進計画)の作成
申請様式等については電話等にて農林水産部農産園芸課 へお問い合わせください。
農産園芸課 代表 〒790-8570 松山市一番町4-4-2 Tel:089-912-2565 Fax:089-912-2564
農林水産省では、国と農業者が1対1の比率で積み立てた資金から、燃料価格の高騰時に補填金を支払う「施設園芸セーフティネット構築事業」を実施しています。
関連する補助金