岡山県:令和6年度 中小企業等海外展開支援事業費補助金/第2回
日本国内の補助金の獲得から販路開拓・設備投資を一貫して支援。
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
2023年5月17日
公益財団法人岡山県産業振興財団(以下、「財団」)では、県内中小企業者等による海外における発明、実用新案、意匠又は商標の
出願に要する、経費の一部を補助することにより、これらの権利を活用した、海外展開を支援します。
外国特許庁への出願に要する出願手数料、弁理士費用、翻訳料など。
■補助率 補助対象経費の1/2以内
■補助額 1企業に対する1会計年度内の上限額: 300万円
案件ごとの上限額:特許150万円
実用新案・意匠・商標60万円
冒認対策商標30万円
諸外国での戦略的な産業財産権の取得に向けた外国出願
■補助対象となる出願
既に日本国特許庁に出願済みの「特許」「実用新案」「意匠」「商標」を活用して、海外展開を図るために外国へ出願するもの。但し交付決定日以降、令和6年12月10日までに外国特許庁への出願または指定国への国内移行が完了し、令和7年1月31日までに、実績報告書の提出ができるものに限ります。
2024/07/05
2024/07/31
岡山県知財総合支援窓口ホームページ掲載の申請書をダウンロードして必要事項を記入のうえ提出ください。(岡山県公募案内をご覧ください。)
○お問い合わせ先・申請書提出先
〒701-1221
岡山市北区芳賀5301(テクノサポート岡山3F)
公益財団法人岡山県産業振興財団 ものづくり支援部 知的財産支援課(担当 美甘、末廣)
TEL 086-286-9711 FAX 086-286-9706
E-mail gchizai@optic.or.jp
〒701-1221 岡山市北区芳賀5301(テクノサポート岡山3F) 公益財団法人岡山県産業振興財団 ものづくり支援部 知的財産支援課(担当 美甘、末廣) TEL 086-286-9711 FAX 086-286-9706 E-mail gchizai@optic.or.jp
公益財団法人岡山県産業振興財団(以下、「財団」)では、県内中小企業者等による海外における発明、実用新案、意匠又は商標の
出願に要する、経費の一部を補助することにより、これらの権利を活用した、海外展開を支援します。
関連する補助金