多様化する消費者ニーズや買い物弱者への対応など地域商業を取り巻く環境変化を捉え、従来の商業機能を強化・補完する取組を行う商業者等に対して、買い物環境の現状把握等や新たな販売手法の立ち上げに必要な経費について支援するものです。
■事業計画策定事業
(イ) 謝金(外部専門家・講師等への謝金)
(ロ) 旅費(外部専門家・講師等への旅費)
(ハ) 消耗品費(事務用品等の購入費)※食料費は対象外
(ニ) 印刷製本費(パンフレット・チラシ等の印刷費)
(ホ) 通信運搬費(電話・FAX・インターネットの通信費、郵便・運送費)
(ヘ) 広告料(テレビ・ラジオ・新聞雑誌等の広告費)
(ト) 委託料(調査・研究費、ホームページ作成等の委託費)
(チ) 使用料及び賃借料(店舗・車両・機器等の賃借料)
※ランニングコスト(人件費・燃料費・光熱水費等)は対象外
■買い物機能強化事業
(イ) 消耗品費(事務用品等の購入費)※食料費は対象外
(ロ) 印刷製本費(パンフレット・チラシ等の印刷費)
(ハ) 修繕費(店舗・備品等の補修費)
(ニ) 通信運搬費(電話・FAX・インターネットの通信費、郵便・運送費)
(ホ) 広告料(テレビ・ラジオ・新聞雑誌等の広告費)
(ヘ) 委託料(調査・研究費、ホームページ作成等の委託費)
(ト) 工事請負費(店舗の改築・改装費)
(チ) 備品購入費(車両・機器等の購入費)
■事業計画策定事業
地域商業を取り巻く環境の変化を踏まえた新たな販売手法の事業計画を策定する事業
(例)買い物環境や住民ニーズの調査事業、専門家を招いた勉強会、実証実験等
■買い物機能強化事業
(イ) 地域に店を作る事業(例:無店舗地区へのスーパーの設置)
(ロ) 商品を届ける事業(例:食料品・日用品等の移動販売、宅配事業)
(ハ) 商店街等へ送迎する事業(例:商店街による買い物ツアーの実施、送迎サービス)
(ニ) その他買い物機能強化に資すると認められる事業
2025/04/11
2026/03/31
■事業計画策定事業
〇事業者要件
商店街組織、商工団体、まちづくり会社、NPO法人、社会福祉法人、一般社団法人、一般財団法人、任意団体、中小企業者等
〇事業要件
事業実施地市町村と連携して行う事業
■買い物機能強化事業
〇事業者要件
商店街組織、商工団体、まちづくり会社、NPO法人、社会福祉法人、一般社団法人、一般財団法人、任意団体、中小企業者等
〇事業要件
以下の3点を全て満たすこと
・ 事業実施市町村と連携して行う事業
・ 新規又は従来から実施している取組を拡充する事業
・ 補助金交付終了後も継続して実施されることが見込まれる事業
※通年で御相談受付中です。
市町村商業振興担当課に御相談の上、要望書を提出願います。
要綱・要望書等は公募ページからダウンロードできます。
商工金融課商業振興班 仙台市青葉区本町三丁目8番1号 宮城県庁 14階北側
関連する補助金