愛知県:2025年度 革新事業創造事業費補助金

上限金額・助成額1000万円
経費補助率 66%

愛知県は、民間提案を起点として、社会課題の解決と地域の活性化を図る官民連携プロジェクトの創出を目指す「革新事業創造戦略」を2022年12月に策定し、同戦略に基づき、産学官金の多様な主体からのイノベーション創出に向けた提案を受け付ける「革新事業創造提案プラットフォーム(愛称:A-idea(アイディア))」(以下、「A-idea」という。)を運用しています(2022年12月26日発表済み)。

機械装置等導入費、展示会等出展費、研究開発費、施設利用料、人件費、旅費、消耗品費、委託費、外注費 等


愛知県
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
「革新事業」に採択された民間主導で行われるプロジェクト※2

※2 「革新事業創造戦略」で定める重点政策分野(健康長寿、農林水産業、防災・危機管理、文化芸術、スポーツ、GX、DX)に関するプロジェクトであることが必要です。

2025/03/24
2025/04/25
中小企業者等、大企業(みなし大企業を含む)、大学、研究機関、その他団体

以下⑴~⑶の手続が必要です。

(1)A-IDEAの会員登録
A-IDEAの「新規登録」から必要情報を登録してください。
※ 既に会員登録済みの方は新たに登録いただく必要はありません

【WebサイトURL】https://a-idea.jp/

(2)プロジェクト説明資料の作成・提出
以下のサイトに掲載しているひな形(プロジェクト説明スライド)を参考に書類審査用資料を作成してください。

【ダウンロードURL】https://a-idea.jp/news/20250219/

作成した資料は提出用アドレス(teishutsu@a-idea.jp)あてに提出してください。

(3)A-IDEAにある「アイディア」ページへのプロジェクト内容登録
A-IDEAの会員ページにログイン後、登録メニュー「アイディア」からプロジェクトについての情報を登録してください。

(1)補助金の申請に関すること  愛知県経済産業局革新事業創造部イノベーション企画課事業創出グループ ​ 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号 本庁舎1階  電話:052-954-7424  メール:innovation-strategy@pref.aichi.lg.jp​ ※メールでお問合せの際は、件名に「革新事業創造事業費補助金について」と御記入ください。 (2)A-IDEAへの登録に関すること  A-IDEA事務局(有限責任監査法人トーマツ/県委託事業者)  メール:support@a-idea.jp ※電話での問合せは受け付けていません。

愛知県は、民間提案を起点として、社会課題の解決と地域の活性化を図る官民連携プロジェクトの創出を目指す「革新事業創造戦略」を2022年12月に策定し、同戦略に基づき、産学官金の多様な主体からのイノベーション創出に向けた提案を受け付ける「革新事業創造提案プラットフォーム(愛称:A-idea(アイディア))」(以下、「A-idea」という。)を運用しています(2022年12月26日発表済み)。

運営からのお知らせ