東京都品川区:認知症高齢者グループホーム整備費補助事業
日本国内の補助金の獲得から販路開拓・設備投資を一貫して支援。
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
2023年1月21日
区では、高齢者が住み慣れた地域での生活を継続できるよう、認知症高齢者グループホームの整備を推進しています。
施設の更なる整備促進のため、区内で新たに認知症高齢者グループホームを整備する場合に、その整備費用の一部を補助します。
建物の整備費
■補助額
1ユニットあたり7,500,000円 ※最大3ユニットで22,500,000円が上限です。
※上記の金額と東京都補助金の交付額等を控除して得た額を比較して少ない額を助成します。
※令和7年4月時点の補助額の例(3ユニットを新築整備した場合)
東京都補助金203,070千円+品川区補助22,500千円=225,570千円
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
①運営事業者が自ら設置運営する目的で建物を整備する事業
②土地・建物所有者(オーナー)が運営事業者に賃貸目的で建物を整備する事業
※いずれも、新築だけでなく買取・改修による場合も対象です。
2025/04/01
2026/03/31
補助対象事業を実施する事業者またはオーナー
※ただし、東京都の「認知症高齢者グループホーム整備促進事業補助要綱」に基づく補助金(以下「東京都補助金」)の交付決定を受けていることが条件です。
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
∗整備をご検討の際は、事前に必ず問い合せ先までご相談ください。
品川区 福祉計画課 施設担当 03-5742-6917
区では、高齢者が住み慣れた地域での生活を継続できるよう、認知症高齢者グループホームの整備を推進しています。
施設の更なる整備促進のため、区内で新たに認知症高齢者グループホームを整備する場合に、その整備費用の一部を補助します。
関連する補助金