愛知県:訪問看護職員就労支援事業費補助金(要望調査)
日本国内の補助金の獲得から販路開拓・設備投資を一貫して支援。
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
0%
※令和7年度及び令和8年度分の要望調査について更新しました。
愛知県では、指定訪問看護事業を行う事業所(訪問看護ステーション等)に初めて就労する看護職員に同行訪問研修を実施した訪問看護ステーションに対し、予算の範囲内で補助金を交付しています。(事業開始 平成28年度)
新人訪問看護職員の人件費のうち、研修時間分が対象となる経費
「人件費の時間単価×研修時間」で計算していただく形となります。
新人看護職員一人あたり、最大9万円です。
経費の合計が、「新人看護職員の人数×18万円」の金額を下回る場合は、経費の半額(千円未満切り捨て)が補助額となります。
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
指定訪問看護事業を行う事業所(訪問看護ステーション等)に初めて就労する看護職員への同行訪問研修の実施
2025/06/03
2025/07/08
指定訪問看護事業を行う事業所(訪問看護ステーション等)に初めて就労する看護職員に同行訪問研修を実施した訪問看護ステーション
令和7年度に補助金を要望する場合
以下の「ア~エ」の書類を全て提出してください。
・ア 様式1 [Wordファイル/47KB] 【提出期限:令和7年6月18日(水曜日)】
・イ~エ その他提出書類一式 [Excelファイル/103KB]【提出期限:令和7年7月8日(火曜日)】
・<参考>「イ~エその他提出書類一式」記入例 [Excelファイル/110KB]
※研修受講者が6人以上いる場合、もしくは複数の訪問看護ステーションをまとめて提出する場合は、イ~エについて以下を使用してください。
・イ 所要額調書 [Excelファイル/13KB]
・ウ 対象経費の支出予定額明細書 [Excelファイル/13KB]
・エ 事業計画明細書 [Wordファイル/18KB]
・<参考>記入例詳細 [PDFファイル/123KB]
・<参考>所要額調書等作成の手引き [Wordファイル/32KB]
今後の提出書類について
令和7年度に補助金の交付を希望される場合は、秋頃に改めて申請書を提出していただく必要があります。
秋頃に再び交付申請の御案内をしますので、その後申請書を提出してください。
今年度は要望しないが、令和8年度に補助金を要望する場合
以下の書類を提出してください。
・ア 様式1 [Wordファイル/47KB] 【提出期限:令和7年6月18日(水曜日)】
愛知県 保健医療局 健康医務部 医務課 看護対策グループ 電話 : 052-954-6667(ダイヤルイン) FAX : 052-954-6918 E-mail: imu@pref.aichi.lg.jp
※令和7年度及び令和8年度分の要望調査について更新しました。
愛知県では、指定訪問看護事業を行う事業所(訪問看護ステーション等)に初めて就労する看護職員に同行訪問研修を実施した訪問看護ステーションに対し、予算の範囲内で補助金を交付しています。(事業開始 平成28年度)
関連する補助金