愛媛県:林業・木材産業効率化支援事業費補助金
2025年1月08日
エネルギー価格や物価高騰の影響を受けている県内林業事業体・製材業者・林産物生産者等に対し、国の「物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金」を活用し、生産性や燃費性能の改善が期待できる林業機械や生産施設の導入及び改修の支援を行っています。
1.高効率化型施設等の導入
燃費性能や作業効率の改善に資する施設等の新規導入及び更新に要する次の(1)の経費とする。 (1)機械器具費(本体購入費、付属機械機具購入費、事務雑費(運送料及び据付料を含む))
2.施設等の高効率化修繕・改修
既存施設の燃費性能や作業効率の改善に資する修繕・改修に要する次の(1)から(3)の経費とする。
(1)機械器具費(本体購入費、付属機械機具購入費、事務雑費(運送料及び据付料を含む))
(2)需用費 事業を実施するために必要となる消耗品費及び修繕料等の経費とする。
(3)役務費 事業を実施するために必要となる器具・機械等の各種保守、設計、加工等を専ら行うために必要な人的サービス等に対して支払う経費であり、通信運搬費、手数料等の経費とする。
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
1 高効率化型施設等の導入 燃費性能や作業効率の改善に資する施設等の新規導入・更新
2 施設等の高効率化修繕・改修 既存施設等の燃費性能や作業効率の改善に資する修繕・改修
2025/12/13
2025/03/31
■事業主体
森林組合、森林組合連合会、林業事業者、原木市場、製材・木材製造業者、苗木等林産物生産者及びその他木材生産・製造業者が組織する団体等
■高効率化型施設等の導入
対象施設等:フォークリフト、林業機械アタッチメント(付属機器を含む)、林業機械用ベースマシン、燃料運搬容器、製品等搬送装置、その他知事が認めるもの
■施設等の高効率化修繕・改修
対象施設等:既存の林業機械及び木材加工流通施設
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
林業政策課へ申請してください。
■高効率化型施設等の導入の申請時提出書類
1.事業明細書(計画)【様式第13号】
2.更新対象の既存施設等の写真(整備区分が更新の場合)
3.見積書・カタログ
■施設等の高効率化修繕・改修の申請時提出書類
1.事業明細書(計画)【様式第13号】
2.修繕・改修対象施設等の写真
3.見積書・カタログ
・添付書類
① 事業実施計画書2の2-2の根拠資料
② 現状値及び目標値が確認できる書類
③ 管理規定
④ 業者等により適切に整備されていると確認できる書類(中古品のみ)
⑤ その他事業の実施に係る関係書類
(高効率化型施設等の導入のみ)
⑥ 処分施設等の他の補助事業活用の有無及び処分制限期間が確認できる書類(更新のみ)
(施設等の高効率化修繕・改修のみ)
⑦ 既存施設等の他の補助事業活用の有無及び処分制限期間が確認できる書類
林業政策課 代表 〒790-8570 松山市一番町4-4-2 Tel:089-912-2585 Fax:089-912-2594
エネルギー価格や物価高騰の影響を受けている県内林業事業体・製材業者・林産物生産者等に対し、国の「物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金」を活用し、生産性や燃費性能の改善が期待できる林業機械や生産施設の導入及び改修の支援を行っています。
関連する補助金