北海道小樽市:私道整備助成金

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 0%

小樽市では、私道整備の促進を図り、生活環境の向上に資することを目的とし、私道の舗装工事等を行う団体に対して、工事費の一部を助成しています。

なお、事前着工は認めておりませんので、決定を受けてから着工するようお願いします。

工事費の一部
助成金は、標準設計に基づく工事について交付するものとし、その額は、施工業者の見積と市の標準設計金額のいずれか低いほうの3分の1とします。

■舗装新設
舗装厚: 3cm以上(細粒度アス・コン)人力舗装
砕石敷厚:15cm以上 切取路床平均:10cm以上

舗装厚: 5cm以上(密粒度アス・コン)機械・人力舗装
砕石敷厚:20cm以上 切取路床平均:10cm以上

■側溝新設
U字型側溝長さ600mm
内径150mm ✕ 150mm ~ 内径300mm ✕ 300mm

■交通安全施設新設
カーブミラー Φ800mmのシングルまたはダブル
ガードレール、ガードパイプ、ガードロープ

■維持補修工事
当初の機能を保持するための補修工事


小樽市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
私道の舗装工事等

■対象
道路の幅員が3m以上(側溝を含む)の道路で境界が明確であり、かつ次のいずれかに該当することが必要です。
1 両端が公道に接続しているもの。
2 一端が公道に接続し、かつ他の一端が幅員3m以上の私道に接続しているもの。
3 一端が公道又は幅員3m以上の私道に接続し、かつ、他の一端が学校・保育所その他の公共施設に通じているもの。 
※当該道路が行き止まり等の場合、車両の転回場(1辺が10m程度)が確保されていること。
※整備する道路が基準に適合しているか、土地所有者の同意が得られるか、また資金的に無理がないかを確かめてください。
※助成金の交付を受け、整備された私道に柵等を設置し住民の通行を妨げることはできません。

2024/10/09
2025/03/31
私道の舗装工事等を行う団体

申請される方は次の手続きを行っていただく必要があります。
※申請をご検討されている方は事前に庶務課へ相談等をお願いいたします。
1 私道整備助成金交付申請書の提出  ・・・書類受付後、市の担当者が現地を確認し内容の審査をします。
2 審査結果の通知          ・・・市から上記申請に対する審査結果を通知します。通知書受領後、工事に着手してください
3 工事の着手            ・・・着手日を含めて5日以内に「工事着手届」を提出してください
4 工事の完了、実績報告書の提出   ・・・市で完了検査を実施後、確定通知書を送付します。
5 私道整備助成金の請求 

建設部 建設部庶務課 住所:〒047-0024 小樽市花園5丁目10番1号 TEL:0134-32-4111 内線7341 FAX:0134-32-3963 E-Mail:kensetu-syomu@city.otaru.lg.jp

小樽市では、私道整備の促進を図り、生活環境の向上に資することを目的とし、私道の舗装工事等を行う団体に対して、工事費の一部を助成しています。

なお、事前着工は認めておりませんので、決定を受けてから着工するようお願いします。

運営からのお知らせ